「スマートフォン」カテゴリーアーカイブ

(標準)メールアプリと「AndroidシステムのWebView」の罠?

ツイートもしてるけど、一応書いておくことに。

auのHTL23に標準でついてるメールアプリ(GMail・Inboxやキャリアメール(MMS)とは別のもの)を外出先での自社メールアドレスの送受信に使っていて(自宅ではPCを利用)、月末なので勤務関連のメールを送信しようとしたら、

  • メールの受信はできる。
  • メール本文の入力欄が反応しない。
  • エラーダイアログがでてアプリが落ちる。

といったことが発生。Lollipop化前は普通に使えてたのに参ったな。

とりあえず他のメールアドレスから内容を書いたものを受信し、そのメールを転送することで急ぎの分は回避したものの、困った状態なのは変わらないのでいろいろ調べた結果、HTCサポートに問合せをした人がいたようで、その回答内容から「暫定策として「Android System WebView」のアップデートをアンインストールすればいいらしい」ことが判明。

すごい見覚えあるなと思ったら、昨夜49.0.2623.105(更新日:16/03/21)にアップデートした「AndroidシステムのWebView」のことだった。

ということで、アップデートを削除し元のバージョンに戻した結果、強制終了はなくなったものの、本文欄入力はNGのまま。

これはメモリ上に残ってるのかもと端末を再起動したところ、ようやく本文欄も入力できる状態に戻った。

ただ、不具合がある(と思われる)WebViewを使う形であくまで暫定策。HTC側も問題は認識してるようなので早くアプリ側が修正されるといいなぁ。

HTL23のlollipop化(公式システムアップデート)

通信環境は4G LTE。Wi-Fi環境下ならダウンロードがもっと早く終わるはず。

フル充電後、バッテリーほぼ100%から開始。

以下、イベントごとの時間は目視による写しなので、あくまでこんな感じ程度で。

15:56 ダウンロード開始。
16:13 同終了。検証開始。
16:14 アップデートファイルの検証完了。

ここで「今すぐインストール」「後で~」等ダイアログあり。

16:15 アップデート開始。
16:26 プログレスパー(1)終了。
16:27 プログレスパー(2)終了。

プログレスバーが右端までいってもなかなかその工程が終わらないので、意味がないなぁ。

16:28 プログレスパー(3)終了。

ここで自動再起動。「防水性能~」のいつもの起動画面からなかなか次にいかない。

16:30 「androidをアップグレードしています・・・ 315個中○個のアプリを最適化しています。」が出る。

あまりアプリを入れている感覚はないので、ほとんどは初めから入ってるもの(サービス類含む)と思う。つまり素の端末でも300個近く最適化することになる?

16:46 最適化。しばらく処理して、起動。

この時、バッテリーは81%ぐらいに。

16:48 Google

Play開発者サービスの更新を通知から促されるので、タップして実施。

ロックスクリーンに通知を表示するかどうかは、とりあえず「秘密の通知は表示しない」的なのを選択してみたけど、「表示しない」に変えようかな。

16:52 一応アップデート終了(と思う)。

バッテリーは79%。

ダウンロード時の進捗確認のため、画面消灯しないようにしていたので、ほんの少し多めに電力を消費したかも。

HTC J ISW13HT、はじめました。

12/05/26、REGZA Phone IS04からHTC J ISW13HTに機種変更(auでは増設)してきますた。ということで、とりあえず書こうと思ったことをつらつらと。

機変タイミングでは8ヶ月のIS04分割支払いが(月々2260円ぐらい)残ってたけど、いろいろとストレスとなることが多かったし、そもそも通話代はほぼ使うことがないけどISフラットをフルフル使うので毎月割分が確実に反映されるから、ISW13HTの実質端末代1200円ぐらいが8ヶ月間上乗せされるだけ(のはず)。

まあ、1200円の8ヶ月間は実は結構な値段ジャマイカとか、実質価格システムは方便で結局はしっかり払わされてるだろう、なんて話もあるだろうけど、そこは気持ちの問題ってことで。

IS04ではストレスがいろいろあったというのは、まあ、ISW13HTになっても別のことやらで「ここがもうちょっとこうだったら」なんて思うことがあるんだろうし、気にしすぎてもアレだけど、昨年12月頃にメーカー修理に出した後も

  • 充電100%になった後、給電されてる電源を使わずにバッテリーを使うので、充電終わったらすぐに抜かないと逆にバッテリーが減る。
  • キャリアEメールを自動受信しないことが多々ある。そのため、Cメールへ転送する設定でメール着信を検知する始末。
  • キャリアEメールアプリの通知音が通話の分類になっているので
    マナーモード等で通知音をサイレントにして意味がない(尤もマナーモードだと通話音もサイレントにしてるのだが)。
  • WiFiをオンにしようとして2回失敗すると必ず再起動する。
  • ロック解除しようとホームボタン或いは電源ボタンを押した後、電源ボタン以外反応しないことが多々ある(液晶部、ホーム、戻る、メニューすべて。ボリュームキー2種とシャッターキーは未確認)。10分ほど放置しても改善しないので、この事象が発生したら電源ボタン長押しで再起動を実施。多いときは1日で2回以上ある。

とかね。

これすべてがメーカーの所為とか、AndroidってダメダメOSなんていうつもりもないけど、利用者の立場でいえば、使おうとして使えないとか、バッテリーの充電が心もとないとか、その辺りはかなり困ってたのも事実。修理に出す前はCメールすら受信できない状態とか、他の惨かった事象もあり。

まあ、キャリアEメールはほぼ使ってないので実際にはあまり被害にはあってないけどね。

ただ、IS04で気に入っていたところもあり。サイズ感とかボタンレイアウトといった意匠部分だけど。

電源ボタンがサイドにあるのは押し易くってよかったし、172cmと標準的な身長のわりに手が小さめ(親指と小指の先目いっぱいで20cm位)なので個人的には片手操作が完結する最大サイズだったんじゃないかな?

ISW13HTはICSになってメニューボタンが基本画面右上に移動してるので、左片手で薬指または小指で縁をホールドしつつ親指でメニューを押すなんてことは(おいらには)無理。画面右側をタッチするときは、薬指と小指は端末背面をゆるーく抑えてるだけなのでいまいち安定感がないっす。

あと、ホーム等端末下部のボタンがハードボタンってのも実は好き。

ソフトボタンだと意図せず指が触れただけで反応されるので、この部分でISW13HTには慣れてない。文字入力してたら「戻る」押してて入力パネルが消えたり、最近使ったアプリ一覧が急に現れたり。画面消灯中にホームボタンが反応しないから、ロック画面を出すのに電源ボタンを押すことになるけど、これがちょっと押しづらい。

と、ISW13HTの困ってる点を先にちょっと書いたけど、逆に機変してよかったと思ったこと。

それはなにより、バッテリーの持ちがいい!1800mAhのバッテリーを積んでることもあるんだろうし、電源管理がICSになって進んでるのかもしれない。内部メモリ1GBをユーザメモリで使えるためこれまでSDに入れてたものへのアクセスが減りSDモジュールへの電源供給頻度が少なくなってるのかもしれない。とにかく、思ったほどバッテリーが減らないんだよな。これは素直にうれしい。というか、この状態が当たり前の話だったり。

今のところ目立った不具合・不安定はないかな。(発売日にエラーがでて使えないと話題となったおサイフケータイ機能も)EdyとモバイルSuicaは初期化せずにすぐに使えたし。

あ、キャリアEメールアプリが共通系になったことで自動受信が改善されるだろうからCメールへの転送設定は解除してま。

っと、最後にISW13HTでもう一つ困ってることを書いておこう。マナーモード時の通知バイブレーションが弱すぎないか?メールとかほぼまったく気づけなくって、ふと触ったところでやっと新着メールやメンションに気づいたり。通知音を長めにしたら通知バイブも長くなるのかと設定変えてみたけどやっぱり気づかないなっす。

追記:GMailの通知でバイブが発動してなさげだったのは、GMailアプリのアカウント別設定でマナーモード時には振動しないようにしてた為だった。ついでに新着毎回毎に通知があがるようにしてみたので、これで様子見っと。

IS04で抱えてる問題点

IS04を修理に出す際に添付した不具合(と感じてる)一覧をevernoteから抽出。

IS04購入日は発売開始当日の2011/02/10。

2011/12/07 最終加筆修正済み。

スリープ時に無応答になる(当初から発生)

  • ホームボタン、電源ボタン等すべての入力に反応しない。
  • ただし、電源ボタン長押しによる端末再起動は可能。
  • 電池管理アプリ(Battery Mix等)の残量グラフ表示で前後の残量遷移を見る限りバッテリ消耗が見受けられるため、システムの停止ではなく、スリープのまま無応答、またはプロセス暴走のように見受けられる。

ロック画面でフリーズ(2.2へのファームアップ後)

  • ホームボタンまたは電源ボタンを押してロック画面を表示後、物理キー(電源ボタンを除く)、画面タッチ共に反応しなくなる。
  • 無反応状態のロック画面内の通知領域のアンテナ強度表示、時計などは変化あり。
  • 電源ボタンを押した場合、「マナーモード/機内モード/電源を切る」の選択ダイアログがでることがあるが、画面タッチに対する応答はない。
  • 数分(5分までは確認済み)待っても回復しないため、電源ボタン長押しで端末を再起動して対応。

原因不明の再起動(当初から発生)

  • Web閲覧やツイッターなど極端に負荷をかけてなさげな場合にも発生する。
  • 机等に放置して目を離していたら、再起動に気づいたこともあり、原因となる操作などが判らない。

SD上のアプリを認識しない(2.2へのファームアップ後)

起動後、稀にSDカードに移動させたアプリが一部または全部認識されなくなる。

  • ホーム画面上のアイコンは削除した際に残るアイコンに。
  • 該当アプリは、アプリケーション一覧から完全に消える。
  • SDカードのunmount→mount→ホームアプリ再起動にて回復することがあり。ただし、複数回実施しないとダメな場合もあり。
  • この操作で回復せず、システム再起動により回復する場合もあり。
  • 他の利用者の話で、SDカード上の音データを着信音・通知音にしていると何らかのタイミングで初期通知音に戻っていることがある。これもSDカード上のデータの認識ミスが原因ではないかと推測。

SD上のアプリを更新できない(時期不明瞭)

  • Androidマーケットアプリを利用し、マイアプリからインストール済みアプリの更新を実施する際、更新対象のアプリをSD上に移動させていると必ず更新に失敗する。
  • ウィルス対策アプリや、App2SD等のアプリをアンインストールしても状況変化なし。
  • マーケットアプリがBuild 3.3.11になった頃から発生しているように感じる。

充電完了後バッテリ駆動になる(購入当初から発生)

  • 電池管理アプリ(Battery Mix等)の残量グラフ表示で確認する限り、100%になった時点からUSBケーブルを抜いて給電を止め数分経過後のグラフ位置は、バッテリー駆動時のグラフ遷移と同じ程度の角度になっている。
  • つまり、満充電になったら、AC給電で稼動するのではなくバッテリ駆動になるようで、このためバッテリ消費量は非AC給電時よりはるかに大量。
  • この状態でバッテリが減り続けてもシステム(OS)が感知していないため、再充電をするためにはUSBケーブルを抜き差しする必要がある。

Cメールを受信しない場合がある(購入当初から発生)

  • 下記「3Gをロスト」ともなんらかの関連性があるように感じる。
  • アンテナ表示は複数本表示あり、通知バーに3G表示もあるが、送信は相手に届くものの返信を含めた受信がまったくできない場合がある。
  • 再起動で復旧。他の手段は未確認。

3Gをロスト(購入当初から発生)

  • 通知バーに3G表示がありアンテナ表示が十分にある(3~4本表示)場合でも3G接続(Web/Eメール等)ができない場合がある。
  • 一度フライトモードに切り替えたりすることで復旧する場合もあるが、3G通知表示だけなくなる場合もある。
  • 最終手段としてシステム再起動すると復旧する。

Wi-Fiエラー(購入当初から発生)

  • 外出時等の際、設定メニュー内のWi-Fi設定を開き、チェックを外すことでオフ、自宅等必要に応じてチェックをオンにしているが、稀にWi-Fiをオンにしようとすると「エラー」となる。
  • 10分ほど放置しても戻らなかったため、端末再起動により復旧。他の手段は未確認。

Eメールアプリ(購入当初から)

  • アプリタップ後1秒以上の待ちがある等、応答性が悪く、ボタン配置等U/Iが使いづらい。
  • そのため、キャリアEメール自体をほとんど使わない。

いまさらだけど超適当なIS04とIS03の操作感の比較

IS04を修理に出したので、その間の代替機がIS03になった。ということで半日使ってみたところでの操作感の差異というかなんというか。

でも、こんなのまとめてもIS03ってもう発売から1年経過とかだし、生産ラインも落ち着いて次の機種用に空けようとか噂の端末と

大人気で品薄の #IS04 最終大量入荷!! #MNP 一括0円+35000円キャッシュバック!!毎月割2845円×24回あります。

こんな矛盾が2箇所もある宣伝ツイートが未だにショップから大量にでてくる売れ残り多数のIS04をいまらさ比較しても意味がないは重々承知。せめて半年、できれば9ヶ月ぐらい前のネタだよなぁ。

あ、スペック差とかもっと有益な情報は別のところを探してください。これはあくまで個人の感想です。

マナーモード

IS04はカスタム設定ができるけど、IS03は用意された通常、ドライブ、サイレントの3種以外選べない。このため、伝言メモ等設定したくない機能もオンになり、逆に困る(困らない人もいるはず)。

画面サイズ

IS04よりIS03のほうが若干狭いので、同じレイアウトをするとなんとなく窮屈。でも、言うほどは気にならない。画面がでかくなればなるほどベールビューが便利(W64SHで使ってた)だけど、今回は今のところ未使用なので比較外。

スクリーンオン

物理キーがないので横の電源キーを押さないと、IS03はスクリーンロック解除画面がでない。この電源キーの位置が(代替機のため)なれてなく、押しにくい。右上すぎる!音量↑を間違えて押しがち。

サブエリア液晶

正式名称は知らね。IS03にはこれがあるので、着信等はこれでわかるはず。とはいえ、マニュアルを見る限り、ここに表示されるのは

電池残量、日時/時計/歩数計、不在着信、新着メール、伝言メモ状態、マナーモード状態

だけだし、果たしておいらの使い方で効果的なのか微妙。あ、電池残量はありがたい。とはいえ、IS04ではホーム物理キーか横の電源キーで(電池残量以外)確認できて、すぐに消灯させてたからあんまり気になってないんだよな。

文字入力

IS04のプリインストールはATOK、IS04はiWnn。変換効率云々は別として、ATOKでフラワー入力にしてたので、フリック入力が異常に慣れない。ただ、製品版ATOK for Androidは機能追加されてるのにATOK for IS04は最近バージョンアップしてくれないので、いっそどの機種でも移行が楽なようにGoogle日本語入力に切り替えちまうかな?マッシュルーム対応とかまだらしいけど、ほとんど使ってないし、必要だったらマッシュドアでコピペすればいいし。

通知エリア

IS04っておそらく素のままなんだよな。IS03はここを開いて設定変更できる項目が結構ビンゴだし。できれば配置できる項目をカスタマイズできると更にいいんだけど。

けど、まあ、こうやって比較してみると、おいらIS04って結構手になじんでたんだなーと思うわけで。不具合が多すぎると感じてるけど別にIS04全部が嫌いなわけでもないので、納得が行く修理があればいいんだけどねぇ。よく判らないので基盤交換してみました>同じ症状が発生とか勘弁。

まあ、あくまでIS03は代替機なんだから、そっちのほうがステキとかいってても意味ないし。

SDに移したアプリが消えた(ように見える)場合

IS04のTLでよく見かける話。

注: この方法はそもそもはTLでだれかがつぶやいていたのを参考にさせてもらったものです。(10:58 加筆)

Froyo(2.2)にあげてから一部対応したアプリをSDに移動させれるようになったけど、どうもSD上のアプリが勝手にuninstallされる(ように見える)ことが稀にあるので。まあ、おいらもなったことがある。

以下の手順でSD上のアプリが再認識されます。

  1. SDをunmount
  2. SDをmount
  3. ホームアプリを再起動

常用のZeam Launcherで復旧確認済み。他のホームアプリでもPreferences – Restartなりがあれば多分大丈夫。この方法を知ってから3/3回成功してます。

この他に、SD上の着信音を設定してたのに気づいたらdefaultに戻ってた、みたいな話もあるので、おそらく根本的解決はOSの起動時のSDのmountタイミングとかプライオリティの見直しとかだと思うけど、メーカーが対応してくれんかなぁ…

IS04のケースと保護シート

とりあえず今使ってるヤツをメモの意味を込めて。

ケースはこれ。シリコンタイプはなんかズボンに入れたり出したりで引っかかりそうという気がして、ハードタイプでまずチョイス。あとは使ってみてからまた変えればいいかと、安目でクリアを選択。

バッファローコクヨサプライ iBUFFALO REGZA Phone IS04用 ハードケース 保護フィルム付 クリア BSMPIS04C02CR

装着後、指紋が目立つかなと思った時期もあったけど、実際使ってみるとあんまり気にしなかった。いや、指紋と皮脂は確かにつくけど、そもそも裏とか見ることが少ないという意味で。

クリアなんだし、お気に入りの写真とか絵とか間に挟んでもいいような気がするけど、あいにくそういうものはないので試してないっす。

保護シートは実は2代目で、以前のは防指紋タイプじゃなくってどうしてもてらてらした状態になるのがいやで買換え。

レイアウト REGZA Phone ドコモ T-01C用防指紋光沢保護フィルム RT-T01CF/CR

これはほんとにいいわ。画面のてらてら加減が格段に減ったし。使い始めはさすがにひっかかる感じがあったけど、多少皮脂がのってからは問題なし。

なんとなくIS04を初期化、再設定(画像ありません)

6月にIS04のOSバージョンアップが予定されていることから、一度初期化からのもろもろ再設定の工程について確認しておこうというわけで。

追記:ようやく本日KDDIがIS04のバージョンアップについてアナウンスを出したようだけど、2011年6月上旬以降だそうな。6月上旬以降って表現はどうなんよ。

お財布ケータイのデータは端末初期化の流れでは初期化されないとのこと。

入れてたアプリのタイトルを全部抽出するのはめんどくって、なんとかなるだろうと使ってるホーム画面の並びをメモり、AppMonsterで一応バックアップを取ってみた。

まあ、こういう適当さが後で泣きを見ることになるわけで。

んで、ちゃちゃっと

設定>プライバシー>データの初期化

と進み、

携帯電話をリセット

ボタンをポチっと。

その次の画面でもなんか押した気がするが、まあ流れの中で。

再起動後、プリインストールのホーム画面(! IS04オリジナル)に。

androidマーケットが古いので、最初にこれを更新。

あとは、WebのAndroidマーケットの注文履歴に残ってるものを下から順にインストール。で、一通り終わったところで、足りないやん、ってことに気づいたわけで。

しかたないので、AppMonsterのバックアップディレクトリを見ながら、再インストール。単にそこからアプリを再インストールしてもいいかと思ったけど、マーケットのマイアプリとの関連性がどうなるかよくわからんので、すべてDLしつつの再インストールってことで。

今度こそあらかた戻ったと安心したところで、Zeam Launcherを入れてないことに気づいた。で、マーケットを確認したら「システム要件がandroid 2.2以降」と。あれ?どうやっていれた?という疑問が残るものの、多分どっかから取ってきたんだということで。

ADW.launcherでウィジェットを再配置するのがどうも反応が悪くって、Zeam launcherに切り替えたんだが、さて今後はどっちを使うかな。

あと、au oneマーケットも念のため更新しておいた。災害伝言板ってこっちからじゃないと落とせないはずだし。

ということで、ほぼ一応アプリ再導入まで完了。入れてるアプリをどっかに簡単にメモる方法を考えないとな。

あとは細かい設定だな。googleアカウントとauoneアカウントは終わったし、twicca、evernoteも完了。目覚ましや特定作業時間通知用に使ってる「目覚まし時計 Xtream」とか忘れそうだ。

この手の作業で、よりよい方法があれば誰か教えてください。(見てる人いないだろうけど)

落ち着いてきた?IS04

先週末から3~4回ほど完全放電からの満充電を繰り返したことや、利用パターンもある程度落ち着いてきたこともあるためか、Battery LeftではFull Battery Lifeが16時間超(これ書いてるときは16:23)という予測時間になってきました。

すこしは落ち着いてきたかなーと思ってきましたが、まあ、下手に画像がたんまりなサイトとかみると減るときは減るものなのでしかたない。上記の予測時間はあくまでこれまでの使い方からの予測だし。

たまーに落ちてる(ように見える)ことがあるけど、これはまだ未解決。直前までのログって取れないかな?

とりあえず現状での電力消費軽減のために気をつけてることはこんな感じ。前にも書いたような気がするけど気にしない。

  • タスクは基本的に気づいたときにKTPocketLaunch2あたりで切る程度。
  • Wi-Fiは自宅でのみ利用。日々の移動ルートでは使うことなし。
  • Bluetoothは対抗機器がないので常時オフ。
  • バックライトの輝度は、出社時だけ25%に、後は室内になるし帰宅時はもう暗いので0%に設定(MySettingsを利用)。
  • スリープまでの待ち時間は、1分。
  • 寝る前に、自動同期オフ>Wi-Fiオフ>フライトモードオンを手動設定(MySettingsを利用)。起きたら逆順に実行。
  • ブート時の電力消費を抑えるために、今のところ寝てる間はスリープだけ。

それと、SDの母艦からの(特に)アンマウント作業は要注意。SDで不良がでるとCPUが動き続けてあっという間にバッテリがなくなります。手っ取り早いのはフォーマット。一度やりました。

また、(さすがにやったことないけど)本体のバッテリを外す時は先に電源を確実に切りましょう。この手のスマートフォンは中身はいまどきのPCにです。複雑な処理をいろいろやってますし、SDカードはファイルシステムにマウントされています。急に電源が切れると百害あって一利なしです。

あと、導入済み(プリインストール除く?)のなかで主に使うものを列挙してみた。並んでる順にはある程度意味があるけど、いうほど意味はないわけで。

あと何を使うかは好みもあると思うし、「こっちのこれもこんなところがいい」的な声が貰えるとうれしいかなぁ。ここにコメントがつくとは思えないけど。

続きを読む 落ち着いてきた?IS04

省電力設定と格闘中

然る2011/02/10、予約したauショップに行き、

ねんがんの あいえすぜろよん をてにいれたぞ!

となったわけです。そこから充電しつつ若干触ったりしつつ、とにかく消費電力を抑えてバッテリーの持ちをよくするべしとググってみたり。

IS03の発売時にこの手の記事はどこかで見た記憶があるのでその辺から探ってみたところ、省電力のためにタスクを切る(駄洒落: Task Kill)話と、それは間違いだという話と両方あるのだけど、明らかにKillしない説明の方が妥当に見えるので、

  • バックライトの輝度を低く調整(自動調整はオフ)
  • 通信系(Wi-Fi、Bluetooth、GPS)は未使用時はオフ

ということが最低ラインということで調整中。

バックライトは現在輝度0%固定、15秒消燈。但し「Screenbl Lite」で使用中判断をさせてます。

現状Wi-Fiは自宅以外では使うしかないし、Bluetoothは実質対応機器を持ってない。GPSは精度が欲しいときだけでいい。3G測量は基地局情報から推測なはずなのでとりあえず現状はオンにしてます。

で、タスク管理ですが、起動されたタスクの切り替えとどうしても落としたいときだけ用にとりあえずTaskSwitherだけ導入。

バッテリー検証用に今日からBatteryViewを入れ始めましたが、まだまだログが貯まってないわけで。

あとは待機中の電力消費が高いアプリを探すしかないので、ちまちま調べることにしまふ。