「からくり士」タグアーカイブ

チェインアンプを試そうとして未遂

とりあえずナシュモに行ってチェインアンプ(無印)とチェインアンプIIを購入。V.チューブIIをまだ持ってないことに気づいて競売の在庫と金額を見たところ金額は高めで在庫はないので、ついでにRararoonから購入(※)。

※どうもRararoonの販売品にチェインアンプIIが増えたことで、一部のアタッチメントの価格がズレるという不具合が発生してた模様。本来は75万以上なのに9万未満で買ってた。そりゃ安いはずだ。不具合対応のためRararoonはナシュモから一時退去中らしい。

マトンのセッティングが兵/兵の盾仕様のままだったので、インヒビターIIをチェインアンプIIに差替えて、連携しつつエミネンス消化を。

とはいえ、普段使わない格闘WSの連携属性とかすぐに思い出せず、習得時期の遅い方(一覧の下の方)ばっかり撃ってたので、インヒビターと変わりがなかった。

からくりマスターの話では(射撃戦マトンの)アーマーシャッタラーのWS属性がチェインアンプによる連携だと間違えて処理されている可能性があるらしいけど、一応有志の調査による用語辞典での各種WS属性を、頭の整理の一貫として書き写しておこう(TP補正や追加効果等備考欄は省略)。Lv3属性付きのWSもあればいいのになぁ。

フレーム スキル 対応
マニューバ
名称 連携属性
汎用/
魔法戦
225 マジックモーター 核熱
145 ノックアウト 切断/炸裂
0 スラップスティック 振動/衝撃
白兵戦 324 ストリングシュレッダー 湾曲/切断
245 ボーンクラッシャー 分解
150 カニバルブレード 収縮/振動
0 ストリングクリッパー 切断/衝撃
0 キメラリパー 効果/炸裂
射撃戦 324 アーマーシャッタラー 核熱/衝撃
245 アーマーピアッサー 重力
150 デイズ 貫通/衝撃
0 アルクバリスタ 溶解/貫通

本体側のWS属性も頭に入れるべきだけど、ちょっと力尽きた。気力・体力が満ち足りてる時にその辺も含めて固定ページ側にちゃんと書くかなぁ。

チェインアンプってどうなの?

VUにより新たなアタッチメントが追加された。チェインアンプ(無印)とII系。そのフレーバーテキストには以下のように記載されているらしい。

火の属性を秘めたオートマトンのアタッチメント。連携ボーナスの効果。連携属性を重視する。

書いてある文面の意味がわからず、随分頭をひねってみた。

  • 連携ボーナスの効果がある →
    〆のWSを打ちそう →
    似たような既存アタッチメントにインヒビターがある →
    インヒビターにはsTP効果があるがそれとトレードオフなイメージ?
  • トスの連携属性の何を重視するか不明 →
    相手の弱点属性を含む連携となるようWSを打つ? →
    弱点属性を含まない組合せしかない場合は打たない? →
    人の連携に割り込むのが問題なのに割り込むなら問題解決になってない。

いつもならLSメンがレシピ判明後すぐに作ってくれてるけど、ただ今入院中で退院は週末だった気がするので、今回はすぐにナシュモで買って試そうかな。

とか書いてたら、からくりマスターから「単につながれば習得順で早いほう、ではなくより上位連携につながるWSを打つという代物ではないか?帰ったら検証する」との話があったので、ありがたい。

その他VUに関して。

  • アンバスケードの累積報酬装束は、マルドゥク上位のインヤガ装束。装備ジョブは白吟召なのでコレクションするだけかも。
  • 黄金スコップ勲章のためのクエスト消化はさっぱりなので、新規クエスト「ユグナス調査指令1」に着手できるのは当分先。
  • 各種クリスタルをモグガーデンで預けられるようになるのでうれしい。
  • HP回復系の契約の履行:験術、湧水と風の囁きのTP修正が効果範囲に変わってるけど、誰得?

とりあえずはこんなところかな。

VUと関係ないところでは、ボナンザのための鞄整理をそろそろ考えないと・・・。

いろんな構成でアンバスケードをやってみた

まず、からくりソロ。難易度「ふつう」を1戦だけ勝利。

オーグスト、アムチュチュ、クピピ、フェリアスコフィン、ウルミアあたりを呼んで、弟子にマトンをあてつつ、本体は師匠を。何度も負けたけど、1回だけ勝てた。

勝てた時のイメージを固めるためにその後も何度か挑戦したものの、負け続けたところでLSメンがログインしてきたのでソロは中止。

次に、ナコ踊。難易度「むず」を連戦勝利。

踊り子のLSメンはこの日が5月バスケの初日で、同時に倒す必要性は下調べ済み。

残りのことを簡単に説明をして順調に師匠を削っていき、残り1割ぐらいで弟子の方をお願いしたところ、ルドラで瞬殺してしまい、師匠がハイパー化。モウで踊り子がぷりけつした後、インビンまで使ってなんとか倒せた。

2戦目以降は安定して勝利。

そうこうしてたらLSメンが更に二人ログイン。そのうち一人が試したい戦術があるとのことで、獣使いにジョブチェンジ。

最後は、ナ獣3白。難易度「むず」「とてむず」を連戦勝利。

獣一人が弟子を、残りは師匠をごり押しで削る。弟子を先に倒した後、ハイパー化した師匠の攻撃をナが耐えてる間に汁ペット(トラ)で削りきる方法で、なんとか「とてむず」も連戦連勝。ナが落ちなくてよかった。

この作戦だと、師匠と弟子の距離を離しすぎないようにするため、弟子のガで頻繁に師匠担当のトラが弟子の方を向くこと。

面倒になって弟子を早目に倒しすぎるとハイパー化した師匠を相手にする時間が長くなるので、ナの事故死の可能性が上がる、「ふりしぼれ」したトラがモウ等で消耗して呼び直す事態になりがち。せっかく「しょうしゅう」で汁の消費を抑えても、呼び直せばその分は消費するので、連戦の途中で買い出しに行く必要が(貧乏性)。

フェイス不具合修正とアンバスケードなど

その前に、タウロスではなくタウルスが正しいようなので、忘れないようにメモ。ミノタウロスでは商標とかに引っかかる?から~タウルスとしたのかな?ヒドラじゃなくってハイドラだし。過去エントリでもずっと間違えていたのでしれっと修正。

LSメンの話では、クピピが修正入る前だと自動的に敵から距離を取るようになってたけど、今日はしっかり敵を殴ってる、ということなので、全体的にヘンテコパラメータが入ってたのかも。

で、アンバスケード(2章)の話。ログインしたら、LSメンが相変わらず忍者ソロで挑戦してたけど、オーグストがトライクリップ直撃で落ちたらしく、その後全滅したらしい(難易度は不明)。

不具合によりフェイスの耐久力が段違いに上がってたんだろうけど、元に戻ったら耐えられないとか辛すぎ。

ということで、PT組んで挑んでみた(ナ踊か黒)。5月バスケの情報をまったく知らないLSメンがいたので敵の種類と数、討伐の注意点等を簡単に説明した上で、黒で参加してもらったけど、師匠(タウルス)付近に立ってたのでモウで死んでた…。

いやいや、タウルスのTP技とか思い出そう、調べようよ、と思ったけど声(チャット)に出たかは覚えてない。

ということで、残る3人(+回復フェイス)でゴリゴリ。今のところ戦法は変えてないので弟子(デーモン)はからくりソロで簡単に削れる。

師匠は弟子に比べて削りスピードがどうしても半分以下。なので、弟子をマトンにまかせて、からくり本体も師匠に参戦するんだけど、どうにもなかなか追いつけない。弟子が残り1割位になったところで、時間稼ぎにとリトリーブして大回りにマラソンしたら、師匠がバックスウィッシュを使い出して師匠担当班が若干乱れたり。

ということで、師匠と弟子は近づけないとやっぱり駄目ね。

そんなこんなで師匠付近でマラソンすることにしたけど、最後はマトンも師匠にぶつけて、おいらも殴って討伐。

そうそう、キャパポ等だけど、師匠は1万以上だけど、弟子はその10分の1程度なのね。似たような数字に見えたから同じだけ貰えるのかと勘違いしてただけだった。

黒になってたLSメンはトリガー取り直しをしておいていつものログアウト時間になったので落ち。残り3人で2戦して終了。

とてむずも試したいなぁ。無論ジョブは調整するとして。

バスケ終了後、ドーの門でカニを狩ってみたけど、やっぱり3分ぐらいかかる今まで通りに戻ってた。残念。

フェイスが強くなってる?

ということで、アンバスケードで時間を喰ってしまったので、慌ててからくりでエミネンス消化。

とりあえず時間限定のプラントイド20匹は、ヨルシアの雑魚キノコでさくっと完了。

一心が切れなかったので、アクアン20匹の足しにでもとApex系をやろうと。1匹で切れる可能性があるし、だったらより(素で)貰えるポイントが高いドーの門へ移動。

いつもの感じで、セルテウス、シャントットII、アーデルハイド、コルモル、ウルミアを呼び、カニを釣って1匹倒したところで一心終了。

で、(ここでも)なんか違和感が。一番の違和感は戦闘時間の短さで、そこまで装備は変わってないはずなのに(思ったより)早く倒した気がする。

気になるので、トリゼックリングで一心を付け直して、もう少し連戦してみて2~3匹ぐらい倒したところでアーデルハイドが(曜日)精霊IV系を使ってることに気づいた。

これまで魔命が足りないのかApex系ではほぼMB時に計を打つぐらいしか仕事してなかったように思うけど、なんか仕事してるよ。MPが減っていくよ。ウルミアがバラード唱えちゃうよ。

あと、コルモルがカニ相手ならディストラIIを毎回かけてるんだけど、これは前からだったか覚えてない。

フェイス魔命+のチャチャルンの応援とかつけ(かえ)てないんだけど、なんか修正あったっけ?VU情報には乗ってないんだよな。フェイスの絆キャンペーンは13日からだし。

なお、ファシリティリングを(倉庫の)ログインポイントで貰ってきてたのでそれも併用(使い切った)して、1時間で23ジョブポほど稼いでま。ソロでこのペースはやっぱり(体感で)いつもより稼げてる気がする。

1日遅れで5月アンバスケード開始

今月のエキスパート(1章)は「クゥダフ」、無印(2章)は「デーモン系」。1章はよほどじゃないとやらないと思うので、先月同様2章ばっかりやるだろう。

で、その2章、デーモン系と書いたのは、先月と違い、(最初から湧いてる)タウロスタウルス(師匠)とデーモン(弟子)の計2体を討伐できればクリアに。

  • 師匠:モ/?。途中1回?SPアビ「百烈拳」を使用。(比較すると)HP多目。
  • 弟子:暗/黒。途中1回?「ブラッドウェポン」を使用。(比較すると)HP少な目。

もぎヴァナでの実況中の説明にあったように、先にどっちかを倒してしまうと残った方がハイパー化するので、倒さないように両方のHPを削っておいて範囲技で一気に倒すか、インターバルを(あまり)開けずにとんとんと倒す必要あり。

おいらはからくりで、まずはLSメン(忍者)と一緒に難易度「むず」を。PTリーダーは忍のほう。兵/兵マトンが弟子とタイマンはってる間に、オーグスト盾で全員で師匠をボコってみた。モータルレイをオーグストが何度も受けるものの、フェイスががんばってカーズナを振りまいたお陰で盾が落ちることはなかった。フェイス盾だとこの辺が運ゲーになるんだろうか?

師匠のHPが残り3割ぐらいになったところで、弟子のHPがまだ8割ぐらい残ってたので、ここからおいらだけ弟子の方に参戦。師匠の削りを若干手を抜いてもらっている間に弟子の削りも追いついたので、ほぼ同時に討伐(師匠が若干先だったかも)。

なお、経験値やキャパポは師匠と弟子それぞれで貰えるので、トリゼックリングとかで一心つけてると合計2万以上。ごちそう様です。

で、LSメン(踊り子)も参加して3人に。忍者はナイトにジョブチェンジ。難易度は変えず「むず」で2戦目を。

弟子はサポ黒によるガ系魔法がある、師匠はノックバック技がある、ということで、今回は弟子はほぼBF中央あたりでマトンがタイマン、師匠は壁際にひっぱってみたところで、ナイトが一言。「うはwwサポシwww」(脚色あり)。

1戦目と比べ師匠のヘイト抜けが激しく、違和感を感じつつもサポシだからしょうがないよねとなんとかクリア。なお、最後の最後にモータルレイを喰らったナイトは退出後マウラで土ソムリエに。

ナイトがサポ戦になり、今度は安定するだろうと突入した3戦目。今回は、早目に弟子を削っておく作戦に変更し、戦闘位置を2戦目と同じようにしたところ、いきなり師匠がおいらの方にふらふらと(この時点では師匠に対して能動的なヘイト載せはしてない)。その後も何度もふらふらするので、弟子はマトンタイマンにして、師匠を殴る方針に戻した。

「これって、もしかして師匠と弟子を離しすぎるとヘイトバランスがぐだぐだになるのかも?」とかPTチャットしてたけど、そうではなくてバックスウィッシュ等TP技のどれかに(激しい)ヘイトダウンの効果があるとか?師匠やってる時にナイト以外(回復フェイスを含む)へタゲがふらつくことが多々あったし。

そんなこんなで、師匠1割残しぐらいで踊り子ダウン、続いておいらも落ちて積んだ!?と思ったけど、ナイトのリレイズによりおいら(というよりマトン)復活。

最後はごり押しで2体ともなんとか倒せてよかった。

オーグスト盾だとヘイトが抜ける感覚はほぼなかった気がするけど、1回しか試してないのでよく覚えてないな。

被ダメ時に敵対心が下がりにくいエンピ系脚(CVクウィス+1)とか装備してると変わるのかな?試したいところではあるけど、時間も時間だったので解散。

レム物語第8章を集めよう

獣使いで「しじをさせろ」等の際のTPボーナスを増やすために、ヌグーミマノプラスをIL119に強化しようと思ったけど、手持ちのレム物語第8章が足りない。

どこのBFで出るんだっけと調べたら「AAMR」の「アーク・ガーディアン3」が一覧に。

クラウドスプリッタの(魔法属性)ダメと魅了がめんどいこいつも、今のマトンならいけるんじゃないかと、サポ忍に兵/兵マトン、フェイスは遠隔(しかも範囲技がない)のがいいだろうと(なんとなく)マッキー・チェブッキーとマルグレート、コルモル、クピピ(もう一人は失念)で難易度「ふつう」に挑むことに。

抜刀、マトン釣りでスタートして、一発殴って壁際にリトリーブ。これでフェイスはMRから離れて、かつ、広場の真ん中に配置できるので、外縁部でマトン盾開始。召喚されたMRのペットはトラとマンドラいずれもからまれ状態で最後まで放置。

マニューバは中盤まで「火光土」(序盤は雷の場合もあり)で「あやつる」が来てからは「光水土」(時々「火」を混ぜる)という運用。

5戦ほどやってみたところ、序盤から共闘するとタゲがふらつきやすい感じがあったので、序盤はマトンだけに殴らせておいて、途中から一緒に殴ってみることに。WSは基本的に四神円舞にボーンクラッシャーで光連携。珠にフェイスのWSにマトンが反応することがあるので、その場合はエフェクト見てアドリブ連携を。

MRのWS連打モード(クラウドスプリッタ~ランページ?)でマトンが即死してグダグダになった1回を除けば、非常に安定して倒すことができて、毎回レム8章が4枚ずつ手に入れることに成功。あと片手斧のアナヘラタバールもポロリ。

2戦でNKマノプラス+1に強化完了したけど、他の強化用にと2戦勝利して合計8枚追加しておいた。

TTは石化がめんどくさいからやらないだろうけど、残るHM、EV、GRあたりを今度やってみようかな?

ホワイトキャンサーの被ダメ軽減など

エスカ-ル・オンの「Vir’ava」連戦に(風水で)参加して神樹の免罪符:胴が手に入ったので、自作した嫉まれた闘着(つまりNQ)を解呪して、羅王闘着に。その足でノーグに向かいType Cのオグメが完了(Rank 15)。

この結果、ジョブ特性と以下の装備分でマトンの被ダメ軽減は21%に。

  • スタウトサーヴァント(ジョブ特性): 9%
  • 羅王頭成兜: 3%
  • 羅王闘着: 3%
  • 羅王篠脛当: 3%
  • イーサベルト: 3%

ホワイトキャンサーは物理12.5%、魔法(約)12.1%のカット性能がある。

次に物理カット装備の手持ちはこんな感じ。

  • シェパードチェーン: 2%
  • ハンドラーピアス: 3%
  • ハンドラーピアス+1: 4%

で、アタッチメントはマニュなしで以下の数値。

  • アーマープレートIV: 20%
  • アーマープレートIII: 15%

土マニュ1点灯で+5%ずつあがるから、これで最大値87.5%に一応到達するっぽい(土マニュなしだと77.5%)。

なお、マナジャマーは無印で魔防+10、IIで+20らしいので、おそらくマナジャマーIIIは+30、IVは+40だと仮定してみる。水マニュ1点灯ごとに+10加算らしい。

ということで、被魔法ダメ軽減は、まずジョブ特性と装備等による純粋なカットが33%程度。

アタッチメントによる魔防によるカットは、魔防+30で24%(≒100-100/130)、+40だと29%(≒100-100/140)、+50で33%(≒100-100/150)。(IVと無印の組合せによる)+60だと37%(=100-100/160)。

合算値による魔法カットはそれぞれ57%、62%、66%、70%ってことになるんかな?

ちなみに今は水枠が5しかないので、ヒートシンクとマナジャマーIIIが主な組合せ。

からくりのギフトは600を超えたぐらいなので、あと600稼がねば…(吐血)。

物理にせよ魔法にせよ足りない防御力はオートリペアキット系の超絶リジェネで補うしかない。あとはビスシアスマントのマトンLv+1にも頼ろう。

ギフトといえば、獣使いがまだ200ちょいしかないので、こっちももう少しなんとかしないとなぁ。

とはいえ、暇さえあればからくりでジョブポ稼いでるわけだけど。

4月分アンバスケードはほぼ終了

アンバスケードは、なんとなくLSメンとかと一緒に2章を攻めて、スレビアHQ一式をコンプ。

ジョブマントはビスシアスマントを「ペット:命攻・飛命攻、(本体)命攻、ペット:リジェネ」で、とナントセルタケープを「(本体)INT、(本体)魔命・魔ダメ、ペット:リジェネ」で仕上げてみた。

なお、スーパーできる青魔(LSメンのフレ)のお陰で、盾獣(2~)風白(盾白はフェイスでも可)で2章「とてむず」が(結構)余裕で倒すことができることがわかったのが、大きかったかな。

風水魔法はジオフレイルは必須で、突入前に毎回ジョブチェンジでアビをリセットしておいてサークルエンリッチとグローリープレイズを併用すれば、イドリスなくても問題なし。盾(と自分)を守るためにインデヴェックス。ブリストを忘れずに。万が一の麻痺対策にサポ白にしてることが多かったかも。

獣は、タゲ取った時のブレスに備え、少し斜めでギリギリ離れた場所に立てば範囲技に巻き込まれず「しじをさせろ」ができる。

ということで、獣で参加したり風で参加したり。

とりあえずリューサン辺りに着替えてスレビアHQを装備してみたけど、装備ヘイストがあまりに低い(合計10%)ので、手持ちのアクセサリではどうやっても25%(というか26%)には届かない。おいらの運用ではWS装備として一部を使うイメージかなぁ。

余ったホールマークでリフトシンダーを1個交換して残り1000点に。500点稼いでもう1個交換するか、次のためになにかマントを2枚交換するか、悩み中。

最近(からくり士で)使ってる格闘武器

数日前の話だけど、ウォンテッドダイヤルキャンペーンで見慣れない名前の箱がでて、開けたら更に知らない格闘武器がでてきたのでなんだろうと調べてみたら、パンデモ上位NMが落とす「タムルトの箱」から出る「カマッパンス」ってのだった。

D124 隔+54 STR+19 命中+40
格闘スキル+242 ガードスキル+242
魔命スキル+188 モクシャ+11
ユニティランク:ダブルアタック+1~5%
Lv99~ モか

これまで使ってたのは命中ティハスパ(Type B)とデナウメントで、主な使い分けは、命中が欲しい・(連携ダメによる)魔法〆をしたい時はティハスパ、それ以外はデナウメントといった感じだったけど、命中もティハスパ(Type B)とどっこいだし、Apex系以上の敵だとコロッサルブローが発動したの見たことがないので、もっぱらカマッパンスを装備してる。

その後、数回タムルトの箱は見かけたものの、でてくるものは体液のみ。クリアフラグなんて無論ない、クリアすることもないだろうから、+1にする機会はないだろうな。というか、そもそもNQですら手に入るとは思ってなかったし。