「Final Fantasy XI」カテゴリーアーカイブ

黒白吟でドーの門ジョブポ

ほぼ白担当にならざるを得ないLSメンのギフトがまだ900ぐらい残ってるということで少しでも積み上げておくかと、ログインしてた3人でジョブポを稼ぎにいくことに。

敵の回避も下がってるわけだし、ドーの門の三連蝙蝠相手に、臼吟にヘキサ・エグゼンで光連携を出してもらいエアロ系でMB 2発、を2回やればなんとか倒せる感じ。

白はアモヤ装束持ってなかったけど、なんとか当たってたようで。呪歌は栄典を含むマーチが多目だった模様。フェイスはオーグスト、コルモル、ヨランオラン?アプルル?のどっちか。

一人回線・端末の調子が悪いようで、30分ぐらいで3回ぐらい赤玉落ちするため、早めに切り上げ。30ぐらいは稼いだんだろうか?(開始時を覚えてない)

学者が☆三つ

ログイン時間があまりないLSメンがいたので、焼印でも貰っとくかとアンバスケード1章(多分むず)を1回。剣黒黒学風コで、剣で参戦。

学を含む数名は他で経験済みだったこともあり、開幕直後30秒以内にサボテンを氷MBでさくっと倒せたので雑魚召喚はナッシング。で、後はアンティカボスを倒すわけだけど、どうにも削りが悪く、3~4回ぐらい震天連携したような。ボスの風MB向けにフラブラx3(を2回)してガンビット・レイクしたはずだが、ものすごい勘違いしてたかも?あとは、風陣2のかけ直しが旨くいってなかったと戦闘途

で学者がいったのも影響するかもだし、風水魔法の一部がジオアキュメンだったけどマレーズにしたほうが良かったのか、よくわからず。

まあ、時間はかかったものの倒したのでよしとしよう。

で、タイトルの件に。

上記解散後、ずっとシャウトしてた1時間(物理系)ジョブポ狩りに学者(回復枠とのことだったので一応サポ白)で野良参加。

160ジョブポほど稼いで解散した後に「そもそも残り39ジョブポでマスター」ってことに気づいた。

このジョブポPT、戦暗による核熱・光・光の3連携で一応黒魔も一人(戦暗黒風コ学)いたのでそこそこでいくのかと思ったけど、黒が連携発生してから5系を唱え始める・バブルカーテンを消そうとしない、風水はいたけどリーダーの2垢で基本突っ立ってるだけ、PT全体が多国籍なのでそこをうまく説明できないことで、まあそんな感じだったなぁ。

(途中から)連携開始の合図とか一応出してたから、もっと効率的なMBもできたはず。やはり野良はいろいろあるわ。

ということで、学者も一応マスターに。まあ、装備打ち直しとか手抜き感が強いので、あくまでアンバスケード等連携枠参加用。

#タグだけみたら「アンバスケードで学者マスター」にみえるな。

(書きなぐり) レベル1から始めるオススメMMOPRG生活(妄想)

新規で始めてる方を見かけて、なんか書きたくなってしまったので。より内容がしっかりしたのは余所にあると思います。

冒険をするにはやはりレベル上げが必要だと思います。

序盤は攻撃力が高く打たれ強いジョブ(戦士・モンク)、回復力があるジョブ(白魔道士)が個人的にはオススメです。レベル18ぐらいに取得クエストが発生するサポートジョブが手に入るまでは、シーフは一旦忘れましょう。なお、精霊魔法という火力がある黒魔道士ですが打たれ弱い(MP切れたら涙目)です。赤魔道士は殴りもケアル(HP回復)もでき

すが、ポイゾナ(解毒)できないので、これもできれば一旦忘れたほうがいいように思います。とはいえ、好きなジョブを上げたいでしょうから、そこはまあやりたいようにやればいいかと。

で、まずはエミネンスレコードの初級編の導線に従いましょう。フェイス(パーティを組んでくれるNPC)が一人呼べるだけでも各段にかわります。

このフェイスですが、所属国で最初に手に入るジョブ(というかNPC)が違います。サンドリア王国では槍使いのナイト(確か)、バストゥーク共和国では片手剣使いの戦士、ウィンダス連邦では片手棍使いの白魔道士です。つまり前者2名の場合は盾として攻撃を極力受けてもらい戦闘を優位に進めていくことになります。残る白魔道士の場合は自分が攻撃を喰らうのを前提に回復してもらいながら闘う感じでしょうか。

エリア毎の討伐系エミネンスレコード(大体10匹倒す)を受けて戦闘しましょう。お題をクリアするたびに経験値とエミネンスポイント(後述)が得られます。

また、フィールド・オブ・ヴァラー(ダンジョンの場合はグラウンド~)に沿った敵を倒しお題をクリアすると、こちらも追加経験値や(ヴァナ1日に1回)ギルが貰えます。こちらもできるだけ受けておきたいところですが、レベルが上がると闘う敵も変わっていくかと思うので、その度に近くの本で変更する必要があります。

基本的にフェイスは呼び出した際のレベルに従っています。レベルが上がって、リキャスト(再呼び出し)が可能だったら戻して呼び直すのが吉です。魔法を使うフェイスはレベルがあがることで詠唱可能な魔法が増えます。

複数のフェイスを呼び出す場合、マクロを用意すると便利です。なお、最初は最大3人までしか呼べませんが、「ヴァナ・ディールの星唄」を進行していくことで最大5人を呼ぶことができます。

マクロ行に以下のように列挙します(ウェイト秒数はうろ覚えなので、適宜変えてください)。

/ma フェイス名 <wait 10>

全員を帰還させる場合、「/returnfaith all」とチャットラインに打ち込むか、上記と同じく1行マクロを用意するといいです。機能しない場合「/retunf」と打った後タブキーを押してコマンドを補完してください。

街の出口辺りにいるガードにシグネット等をつけてもらうことで、倒した敵がクリスタルを落とすようになります。クリスタルに関してもエミネンスがあるので、ずっとオファーしておくとよいです。開始した国に隣接したエリア付近では、土・風あたりが狙い目、次点は炎・水、サンドリア近郊であれば(多分)レベル10付近で闘うキノコが闇のクリスタルを落とします。

なお、減ったHPやMPはヒーリングすることで徐々に回復できます。毒やディア、バイオといったHPが徐々に削られてる状態ではヒーリングできません。また敵に殴られてもヒーリングは解除されます。ヒーリングとはL3ボタン(左アナログスティックを押し込む等)を使って座った(瞑想?)状態のことです。キーボードではCtrl-hまたはAlt-hになります。立ち上がるのは同じ操作をするか、L3スティックを倒しこめばよいです。

その他、いくつかやっておくこと、知っておくべきことがあった気がしますが思い出せません。

レベル5までは戦闘不能時のペナルティ(取得経験値減)はありませんので、街の外へ出て戦闘をしちゃいましょう。

抜刀して殴り掛かる、敵に魔法をかけることで戦闘開始です。近接武器はオートアタックです。戦闘系スキルは殴る、避ける等で上がっていきます。魔法系スキルは魔法詠唱(が成功)すると上がります。

敵の周りをぐるぐる回れますが、敵は敵対心の一番高いプレイヤー側を必ず向くのでぐるぐるしても躱せません(より強い敵を相手にするようになったらそういったアクション性がでてきます)。とはいえ、敵によっては前方範囲の技(ブレス系攻撃)があったりしますので、フェイス等の盾ジョブと同じところに立つより軸線からずれたり敵の背後に回った方がよいです。また、フェイスが白魔道士等の場合、一緒に喰らえば残念なことになりかねないので、自分の立ち位置で調整してあげましょう。

装備の見直しやシグネットのかけ直しなどのため、ある程度レベルが上がったら街に戻りましょう。
シグネット等は所属国のミッションをクリアし、ランクを上げていくことで効果時間が伸びていきます。

各国のガードは戦闘等で得られた個人戦績を元に、呪符やランクに応じた装備を提供してくれます。専心と呼ばれる経験値ボーナスの指輪はここでもらえます。昔と比べ多くの経験値が貰えるようにはなっていますが、

こうやって貯めたエミネンスポイント(EMIポ、エミポ)は、装備(武器・防具)に交換することが可能です。もちろん自分の装備をアップグレードしていくのもよいですが、交換した装備を店に売り金策の代わりにもできます。ヴァナ・ディールでは店売りの薬品は高く、魔法スクロールは高価です。また一部のクエストをこなすためには場合によっては競売等で購入する必要がでてきます。先立つものがないと不安ですね。

とりあえず、とっかかりとして書いてみましたが、続きは多分まあ書かないだろうなぁ。内容の見直しもあんまりやる気はないかも。

15周年ってことですが

昨夜は通常運用というか、日付変わる前にさくっとログアウトしたというか。ユーザイベントで花火を上げまくった鯖もあったようだけど、Uchino鯖でもなんかあったんだろうか?

で、通称fjt箱といわれるゴブリンの不思議箱、通常のスペシャルダイヤルから稀にこれは!というアイテムがでるけど、昨夜も倉庫キャラを巡回して開けまくってたら、漁師風近東鍋とトゥルムミトン(シ踊剣用Su3両手装備)がでたことをご報告いたします(誰に?)。

鍋のほうはペットを含む命中・飛命・魔命のブーストが(範囲内の)PTメンバーにも及ぶんだが、これを使う機会が思い付かない。いつか使える時がくるんだろうか。というか、わざわざ銀の書を手に入れてまで作る必要がある食事なんだろうか。

トゥルムミトンの方は受け流しの際にHPを75回復するっぽい(まだ装備してない)のでタゲ取ってる時に装備してる良さげ。というか命中も高いのでカット装備を他に回して常備かなぁ。ようやく少しカット装備セットの目途が付いたかと思ってたけど、また見直しをせねば。

なにはともあれ、15年前のリトライオンラインが懐かしい(リトライオンライン自体は拡張ディスクが出る度、メンテが
発生する度に味わってきたけど)。あの頃のLSメンはいまどうしてるんだろうか。

いつまでサービスが続くのか、いつまでおいらが続けられるのかわからないけど、これからも出来る限り続ける予定なりよ。

魔導剣士、難易度ふつうのAATTに挑む

またもすっかり更新してなかった。

魔道剣士熱が再燃してるので、詰みルートでオーメン行くときは積極的に着替えてルーニスト(AF)装備をとりあえずすべて+2にしたり、他でも使える被ダメカット装備としてゴーニーリングからヴォーケインリングに変えたり、エピオラトリー用ベヤルド貯金したり(クエはまだ1つもやってません)。

そんな中、5月のVUがやってきた。

怯懦なAATTがフェイスで呼べるようエミネンスクエストが追加されたけど、これまでのAAフェイスはからくり士で難易度ふつうを挑んでいた感じだったので同じ難易度で行きたいところだけど、おいらのからくりスキルでは耐えれそうな気がしなかったのもあり、魔導剣士で行ってみた。

呼び出すフェイスはいつものごとくマッキーチェブッキー、マルグレート、シャントットII、コルモル、クピピ。

開幕直後のアモンドライブをフィエスが軒並み喰らって立て直すのに少し時間がかかったものの、直ぐに外周側にひっぱる感じで。なお、追加効果の石化はフラブラ(土耐性アップ)、バストン、バブレイクでかわす(又は短くする)作戦。

AATTのランダムワープ先はBFの外周になるので、納刀しないよう気を付けながら常に敵の外側に立ってみたところ、範囲技・魔法をフェイスにあてないようにできた(フェイスは中心に固まる)。

ブラッドウェポン中は積極的にバットゥタ、魔力の泉からのメテオはE.スフォルツォだけでは何も守られてない(絆付き)フェイスが1発目でがっつり削られたけど、オディリックサブタで魔命を引き下げてみたら乗り切れた。

といった感じで、12分ちょっとで討伐完了し、フェイスは習得したけど、まだ呼んでない。

なお、少しだけWKRキャンペーンってことで、黒/赤で2~3回ほど3か所巡回を。現物9個と戦績沢山な感じ。

VU後のことを時系列・話題バラバラでつらつらと

今月(2017年4月)のアンバスケード-エキスパートは巨人の復刻で、前回どうやって潜り込んだっけな?と少し考えたけど、多分後衛ジョブだった気がする。

ということで、LSメンと難易度普通あたりを少しやった後、とてむず野良に学者で潜り込んでみた。剣白学学黒風だったかな?

震天連携を学が交互に実施し、黒学が全力でMBする簡単なお仕事。連携する対象を盾(リーダー)が赤ネームにして指示してくれる間は特に問題はなかったものの、最後の1戦で雑魚数匹残った時に赤ネーム指定がなく、どれをやるのかすんごく迷った。事前説明をちゃんとメモってないとダメだなぁ。

ということでとりあえず累積ホールマークは2万超。アブダルスメタルやら高純度ベヤルドやらのために、もうちょい稼いでおきたいもので。あ、学者と黒魔のジョブポ的にも。

で、その過程というか、その前にというか、ペタゴギガウンを打ち直したい欲求が発生したものの、レム物語7章が手元に1枚しかなかったため、からくりで★AAEV(普通)を2戦してみたり。1戦辺りルブリカント+3を2つ、あと紙兵を少し消費する以外は出費もなく(どっちも自作)、さくっと8枚集め、倉庫で温めてた原木と翼を取り出し、PDガウン+2をゲトゥ。

AAといえばAAMRのフェイス。VU初日、ルル・デに行かないとエミネンスが発生しないのを忘れてて、ちょっと焦った。まあ、受けてしまえばいつもの★AAMR(普通)をさくっとこなしてゲトゥ。

学者装備とかの見直しを兼ねたApexソロで少し呼んでみたけど、連携を待たないのか、使いにくい気がしてそれ以降呼んでない気がする。

で、そのApex(ラプトル)ソロジョブポ。ジャリ+1装備とかで固めて、TP貯まったらWS込みのソロ連携、TP無いときは震天連携でやってみたけど、ヘイスト値が低い点を除けばなんとか当たるし、

以前震天とセルテウス+トットの連携に頼ってた時に比べると制御しやすくなったから、思ったより悪くない感じ。

とはいえ、AAEVのボーパルブレードやらトットIIのなにかによって、想定してたものと違う連携が発生することもあるけど。

あと、LSメン6人で遂に王将に挑んでみた(敗走)けど、それについてはなんかまとめられたら書こう。

ピクシーは触らず

いつか再戦する時のためのメモみたいなものを。

3月のアンバスケードもこれを書いてる日の明日にはリニューアルされるわけで、結局無印(2章)のピクシーには一度も突入せず、エキスパート(1章)の方を少しだけやって終わりそう。

それも結構序盤に1回だけだけ「ふつう」にLSメンに挑んだだけだったので、まずはソロで挑み直してみるかとジョブを考えた結果、ボスのアーリマンはデスを唱える可能性がある(しかも連続魔の時にも)ことからマトン盾でデスを無効化するかなと、からくりでまずは「とてやさ」を。

確かにマトンでデスを回避することはできたけど、リトリーヴ距離より広い感知範囲なので雑魚にぼこられる中、なんとかフェイス3体を犠牲に倒せたので、次は「やさしい」に挑んだらあっさり返り討ちに。

ならば、絡まれ後に腹話術でヘイトをマトンに、なんて思ったけど意味なかった感じ。挑発とかしてからだったら効果あったんかなぁ?

試行錯誤(するほどしてないけど)してたらLSメンがログインしてきたので、ナ忍踊白?の順に徐々に人が増えていき、結局5人ぐらいで最後は「ふつう」を連戦。

落ち着いた戦法は、ナが絡まれアビで弱ヘイトを稼いだところで火マニュ*3したマトンでアーリマンを引っこ抜いて、光マニュで更にフラッシュバルブで固定しながら、突入場所まで引っ張り、あとはマニュ操作(基本火光雷まわし)だけ。雑魚?の戦闘場所はほぼ敵がPOPしていた場所付近。

エクスカリバーがいたらなんとか忍がタゲ奪って倒す、ガトラーやるときはフィールティを待ってから殴り開始で連携で一気に仕留める。ビリビリで行動ができなくなるグングニルは一番最後。

吟の寝かしはない構成だったこともあり「むず」は挑まず、5人になってから10戦したかしないかぐらいで解散。

なお、エクスの追加でナイトがほぼ即死したり、ボスの隔離が甘くなんかバタバタしたけど、こういうランダム性なら悪くはないね。

桂馬2連戦(というか二夜連続)でデジャヴ

一夜目。

桂馬ルート、LSメンのみのナ白学黒黒風でリベンジ?

1区画目、2区画目共にT2匹討伐。中ボスはシンカーで、ドロップは失念。4区画目は特定1匹で夜タイムだったので蛍>スライム>ミミズ>水エレの順にやったところ、課題は水エレのどれかが正解だった模様。

桂馬は50%手前で女神の祝福の発動があり、ボルスターの効果を最大限に活かすよう、連環計でオーラ・雷陣を巻き終わったぐらいから発動(羅盤再設置)。75%のダンシングフラーのみナに直撃したものの耐えた他、少しもたつくことところがなかったわけではないけど、大きなトラブルもなく討伐。

桂馬の戦利品は小札2枚と漆で。

明けて二夜目。

小札が人数分揃ってないこと、装備欲しい人がいることから、またも桂馬ルート。構成は同じ。

で、1区画目、2区画目共にT2匹討伐で、中ボスはシンカー、更に4区画目は特定1匹という前日をまったくなぞる流れだったので、もしやと思い4区画目の最初を水エレから開始したら即課題クリア。こんなこともあるのかと思いつつ、箱区画の確率をあげるためにスライムだけ掃除して桂馬へ。

50%のフラー後に女神の祝福があった点は異なるけど、無事討伐。で、戦利品だけど、なんと小札2枚と漆…。

マジかー。たまたまにしては重なりすぎじゃないだろうか。

なお、桂馬後箱区画にジャンプできたので、事象をすべてなぞったわけではないが、箱をあけてもギルが出たといったログもなく、戦利品プールもない、(退出後)飯盒が増えたわけでもない、という残念な箱だったので、結果だけみれば前日の通り。

さすがに空箱はやめてほしいなぁ。

懸案の桂馬(と任務クエの途中経過)

LSメンとでは討伐できてなく、なんとかしたかったところだけど、いつもの時間までにナイト係だけログインがなかったので半ば諦めモードだったが、桂馬のために急ごしらえでコルセア→黒魔にコンバートしてもらったLSメンの仕上がりぐあいも確認したいところ。

で、シャウトしたら野良風水さんが入ってくれたので、おいらがナイトになって突撃。ナ白学黒黒風。

なお、スヴレン系は一切もってないこともあり、味噌ラーメン食べてもHPは2500ぎりぎり。ブラーは頑張って逃げるしかない。カット系装備はキャップまでもう少し(というか届いてるつもりだったけど終わって確認したら届いてなかった)。もちろん?ブルトもオハンもなし。プリュウェンとイージスで挑戦。

実はもなにも、一番やばかったのは1層目の雑魚集めで、うまく視覚検知のトラに絡まれることができず時間がかかり、ディフェンダーして突っ込んだにも関わらずいきなり死にそうになった。2層目はT全部だったし、4層目はS沢山だったけどスライムや水エレは集めやすかったこともあり、大きなトラブルはナッシング。

中ボスはシンカーで、残り3割きった後での痛覚同化中のMB着弾で1回土ソムリエ。すばやくアレイズをもらい、直にタゲを取り返してなんとかクリア。開始前にシェルやファランクスは切ってたけど、やってる途中で癖でファラをかけ直したりしてたせいで吸われてかも。途中で気づいてからはファラは自重したけど、これが時間がかかった要因かなぁ?

桂馬は残り25分ぐらいから戦闘開始。ダンシングフラーは華麗に避けることができた。PTメンの震天連携の削りの方は、女神の祝福後、連環計+ボルスターの効果中には倒すことができなかったけど残り3~4分ぐらいで討伐。上記急造黒魔のギフトとかが拡充すればもっと速くいけそうなのかな?

小札2枚と漆がでたけど、お持ち帰りはナッシング。

ナイトで出る準備が足りなく、ボス系で盾をどう持ち替えるか殴られながら試行錯誤してたけど、自分では結論はでなかったなぁ。中ボスのHP吸収(存在同化?)が増えてからはイージスに持ち替えたりしたけど、基本的にはカット調整がそれなりなプリュウェン主体で。

オハンは作ろう作ろうと思っているものの、鋼板ですら集めきれてない。他に(比較的容易に)手に入る盾はないものか(ないです)。

ということで、次回はいつものメンツで安定して勝てるようになりたいもので。

話は変わって「任務~」の件。

気が向いた時にしかアンプルやトークンを集めにいってなので、微増のみ。アレキに至ってはまったく未活動。

日記のほうはルジャワンとマムージャはソロで全部終了。イルルシは指輪探索がソロでは厳しすぎてLSメンに泣き付いてクリアし、後はソロで終了。ペリキアは同じくLSメンに泣き付いて架橋をクリアした他、ソロでできるものをいくつか。レベロスは進捗なし。

今更ながら「盗まれた皇宮の宝」クリア

クリア条件の内、(旧)サルベージの戦車討伐称号が1/4だったので、なんとなくからくりでそれぞれ回ってみた。

道中の雑魚とか倒してたら制限解放用の真輝管が手に入るだろうとあんまりちゃんと調べずに進んでたら投擲・矢弾解放できないままボスまで着いてしまった遺構もあり。

マニュ操作ナッシングで、ディスコイド>応急処置>ディプロイ>ディスコイド…といったループでクリアしたりと、なんか時間かかったけどなんとかクエをクリアして「任務、任務……また任務!」をオファー。日記5つが邪魔くさいっす。

とりあえず青魔で、日記は中尉アサルト5種と後2つぐらい完了。エインと(旧)ナイズルはリハビリを兼ねて1回ずつ突入。

エインは第三ウィングが一番アンプルもらえるようなので、そこに行きまくるかな。ランプは後3個ぐらい拾ってたやつがあったかも。

ナイズルはソロだと1層目から突入するのが、PTだと96層目からいけるだけ行くのがよいらしい。

チャリチャリは上記サルに行った時に75個拾ったのが手元にあるだけ。手持ちのギルと高額で売れそうなアイテム全部放出しても全然足らないな。

地道にやっていこう。