「戦術」タグアーカイブ

個人的な戦術的な話?

やっぱり格闘(ペット被物理ダメ軽減)試練スタート

やるかやらないか未定とか昨日書いておきながら、帰宅後さっそく取り掛かったわけで。久しぶりの天候待ちが懐かしいようなじれったいような。

まあ、すぐに仕掛かった理由としては、No.116の闇系天候時のクロウラー討伐が地味に季節を選ぶから。昨日のヴァナでは2月あたりと冬季のため、ボヤは雷が多いけど巣の雨はそこそこくるんじゃないかなと急いでみたわけで。

まあ、実際は82と116の間にヴァナ1日挟む必要がありそうだったので、その間に過去サンドクエ「影」のクリア(か/忍ソロ+白/魔)と「それぞれの未来へ」の進行をしてたわけで。「影」のコンフロトは普通に蝉回して殴ってれば勝てました。ハイ。

ピュジリスト (D+9 隔+86)

→No.82
スケルトン族*50、火氷風土雷水光闇天候時
ボスディン氷河〔S〕 南塔付近 骨

か/踊+兵/兵で棍棒・鎌にこだわらずひたすら殴ってみたり。白兵戦にしてるのはボーンクラッシャーのダメが気持ちいいから。

キャッツクロー (D+10 隔+66)

→No.116
クロウラー族*50、氷土水闇天候時
クロウラーの巣 芋

か/踊+射/射でシムルグ方面出口マップの西のK芋を。微妙に数が足りなくってリポップ待ちがじれったかった。

キャッツクロー (D+10 隔+66) 耐氷+5 耐土+5 耐水+5 耐闇+5

→No.125
種族指定なし*50、土天候又は曜日時
バタリア丘陵〔S〕 氷河方面古墳付近 ジン

か/踊+射/射で。(現代)ジュノからチョコボでバタ禁断の口>過去へ>過去バタは徒歩移動が速いっす。トンボは丁度表示だったのでやってません。砂塵が空気を読んで@1とかで止むので時間くったし。

キャッツクロー (D+10 隔+66) 耐土+10 追加効果:土ダメージ+5

→No.126
アルカナ類*75、土天候又は曜日時
バタリア丘陵〔S〕 氷河方面古墳付近 ジン

か/踊+射/射で。戻ってみたら砂塵終わってたので、練習ジンを整地して時間をつぶしてみたり。きっちり全部周れば10匹いるので一周すれば@5匹。そのタイミングで砂塵が1回終わったので、練習がまた混じってれば整地。まあ、楽が5匹いればいいんだけど、かたまった場所にいればドキドキが少なくって済むし。

キャッツクロー (D+10 隔+66) VIT+1 追加効果:土ダメージ+5

ここまで完了。道中、土の石印を2個拾った。手持ちストック数は未確認。次からペット〆に。

→No.129 ←今ここ
アクアン類*75、ペット〆 土天候又は曜日時
ゼオルム火山 カニ 魚

キャッツクロー (D+10 隔+66) D+5 隔-5 VIT+2 ペット:被物理ダメージ-2%

→No.130
ワイバーン族*150、ペット〆 土天候又は曜日時
アビセア-コンシュタット ワイバーン (土曜日)
グスタフの洞門 ワイバーン

キャッツクロー (D+10 隔+66) D+8 隔-5 VIT+4 ペット:被物理ダメージ-5%

→No.1178
ヴァーミン類*150、ペット〆 土天候又は曜日時
アットワ地溝 トンボ サソリ アントリオン
流砂洞 カブトムシ

キャッツクロー (D+10 隔+66) D+9 隔-5 VIT+4 ペット:被物理ダメージ-5%

→No.1179
アントリオン族*200、ペット〆 土天候又は曜日時
アビセア-アットワ アントリオン (土曜日)
アットワ地溝 アントリオン

タイパンファング (D+22 隔+61) VIT+6 ペット:被物理ダメージ-8%

→No.1930
アモルフ類*250、ペット〆 土天候又は曜日時
ゼオルム火山 リーチ

タイパンファング+1 (D+26 隔+61) VIT+8 ペット:被物理ダメージ-9%

→No.2328
土の石印*15

タイパンファング+2 (D+29 隔+61) VIT+9 ペット:被物理ダメージ-10%

→No.2761
土の石印*40

タイパンファング+3 (D+32 隔+61) VIT+10 ペット:被物理ダメージ-10%

→No.3224
巨人の黄石*15

オキシュラニ (D+34 隔+61) VIT+11 ペット:被物理ダメージ-11%

やるやらないは別として格闘(ペット被物理ダメ軽減)の試練一覧

白兵戦マトンを盾にしてみたくなって、とりあえずメイジャンの試練のルートを抽出して狩場予想をしてみたり。特に記載がなければ土天候狙い。嘘書いてるかも。

どのルートも大抵1箇所ネックがあるけど、このルートは「No.130」のワイバーンだなぁ。

ピュジリスト (D+9 隔+86)

→No.82
スケルトン族*50、火氷風土雷水光闇天候時
ボスディン氷河〔S〕 南西塔付近 骨

キャッツクロー (D+10 隔+66)

→No.116
クロウラー族*50、氷土水闇天候時
クロウラーの巣 芋
ボヤーダ樹 芋

キャッツクロー (D+10 隔+66) 耐氷+5 耐土+5 耐水+5 耐闇+5

→No.125
種族指定なし*50、土天候又は曜日時
バタリア丘陵〔S〕 氷河方面 ジン トンボ

キャッツクロー (D+10 隔+66) 耐土+10 追加効果:土ダメージ+5

→No.126
アルカナ類*75、土天候又は曜日時
バタリア丘陵〔S〕 氷河方面 ジン

キャッツクロー (D+10 隔+66) VIT+1 追加効果:土ダメージ+5

→No.129
アクアン類*75、ペット〆 土天候又は曜日時
ゼオルム火山 カニ 魚

キャッツクロー (D+10 隔+66) D+5 隔-5 VIT+2 ペット:被物理ダメージ-2%

→No.130
ワイバーン族*150、ペット〆 土天候又は曜日時
アビセア-コンシュタット ワイバーン (土曜日)
グスタフの洞門 ワイバーン

キャッツクロー (D+10 隔+66) D+8 隔-5 VIT+4 ペット:被物理ダメージ-5%

→No.1178
ヴァーミン類*150、ペット〆 土天候又は曜日時
アットワ地溝 トンボ サソリ アントリオン
流砂洞 カブトムシ

キャッツクロー (D+10 隔+66) D+9 隔-5 VIT+4 ペット:被物理ダメージ-5%

→No.1179
アントリオン族*200、ペット〆 土天候又は曜日時
アビセア-アットワ アントリオン (土曜日)
アットワ地溝 アントリオン

タイパンファング (D+22 隔+61) VIT+6 ペット:被物理ダメージ-8%

→No.1930
アモルフ類*250、ペット〆 土天候又は曜日時
ゼオルム火山 リーチ

タイパンファング+1 (D+26 隔+61) VIT+8 ペット:被物理ダメージ-9%

→No.2328
土の石印*15

タイパンファング+2 (D+29 隔+61) VIT+9 ペット:被物理ダメージ-10%

→No.2761
土の石印*40

タイパンファング+3 (D+32 隔+61) VIT+10 ペット:被物理ダメージ-10%

→No.3224
巨人の黄石*15

オキシュラニ (D+34 隔+61) VIT+11 ペット:被物理ダメージ-11%

正月気分で無影大王討伐中

正月気分ってのは嘘です。

有志ががんばってたようで、モンクをLv97ぐらいまで上げてたときに無影大王討伐の発生を確認。

このクリア称号が欲しかったので、参加希望を出しつつ情報収集。どうやら二人でもいけそうな感じだったので、防具(確か胴)が欲しいという人と、モ/忍+白/学の二人PTでゴー。

道中、かならず絡むインプ、扉操作で絡まれやすいガーゴイルはスルーできなければぶん殴るわけだけど、もう雑魚すぎるので問題なし。タウロスに絡まれてもリポーズがあるし。ワープした直後、4つの小部屋に沸く暗黒デーモンNMに絡まれたことが1回あったけど、あれも何の問題もなく撲殺。なんか落とすんかな?

で、いざBF。の前に、初挑戦だったので戦術と注意点を聞いておく。

  • 相手は闇王のみ。
  • 一刀流と二刀流のモードがある。最初は一刀流。
  • モード切替はHP10%程度減少毎、または時間経過。
  • モード切替時は無敵。
  • 切替後ヘイトリセット。
  • 二刀流の時のTP技にいやらしいものがたくさんあるらしい。
  • 二刀流時のいやらしいTP技はこんなものらしい。
    • スポーンシャドウ=実体を持つ分身を2体出現>分身を先に倒す。
    • ドゥームアーク=追加効果が死の宣告>聖水連打。
    • ソーマウォール=被物理ダメージ吸収>30秒間後ろ向く。
  • 二刀流の時間を減らすために、一刀流の時にはTPを貯めといてここでWS。

デーモンキラーがあるレッドカレーパンを食べてみた。頻度が多くないけど一応ひるんでた。シギル効果で、受け直しと移動時間込みでも3戦ぐらい持ってた。あ、勲章は一応最高位。

オースピスとアディストとヘイストを貰いつつ、扉前にひっぱって蝉しながらひたすら殴る。特に回避装備にはしてなかったけど、ヘイスト分で蝉壱がぎりぎり回るぐらい。絶対カウンターがある場合は蝉切れる>カウンター>蝉壱詠唱、やばい時用に蝉弐を温存てな感じ。

オースピスのモクシャ効果が大きく、何度も被弾しない限り、各モードでのTP技はほぼ1回と極端に少なかったようで。

何戦かやってるとスポーン初お目見えでHPが二桁に落ちそうになったこともあり、最初から【かまえる】も導入。

この構成の一番の問題は死の宣告かなー。2回ほどあって、なんとかカーズナ+聖水連打で事なきを得たけど、こればっかりは運だしな。

ただ、戦闘時間が10分程度(切るほうが圧倒的に多い)から、二人とも扉前で死んで仕切り直してもいいのかも。

あと、やってみた感覚では一刀流のTP技のクルエルスラッシュもあたると追加効果にアムネジアがあるので地味に痛手。この状態で二刀流モードに変わられると削りが甘くってちょっと焦る。

3日間で7戦ほどやってみたけど、装備品関連はこんな感じ(うろ覚え)。二人だしめんどいのでフリロ。

  • ナイトフォール*2
  • レイングリップ*1
  • ターセルネックレス*3
  • ヘカテーケープ*4

狙ってる頭・胴装備はまったくでてないっす。ある程度チケット貯めてから再戦予定なので、行くとすれば木曜と日曜あたりかな。

裏ザルカでからくり+赤を試してみた(重装+魔法狙い)

用語辞典?をみてるとデュナミスの重装系弱点にマトンのアタッチメント効果も含まれているらしいことが書いてある。敵を対象としたアタッチメントは

  • ストロボ (挑発効果:30秒間隔)
  • フラッシュバルブ (フラッシュ効果:45秒間隔)
  • ディスラプター (ディスペル効果:60秒間隔)

の3つ。ディスラプターは相手に強化がかかってる時しか発動しないので、その辺は適宜な運用を。

あと、汎用・魔法戦専用WSのマジックモーターはマトンの減ったHP依存のダメだからHP100%なら必中で0ダメ。これなら相手を削らずにWSが出しやすい。

これだ、これならいける。と、準備しながらフレリストをみると、メイジャンソロで疲れてたフレがいたので、「後で時間があえば手伝うけど、これからからくりで重装系狙うテストしにいくので、一緒に裏ザルカいってみね?」と誘ってみたところ「暇だからいく」と回答があったので、赤できてもらった。

ということで、「か/忍+白/魔マトン、赤/白?」の組合せで裏ザルカへ。入って気づいたけど、回転率の高いアビがないから軽装狙えねぇ。まあ、その分、魔法系を狙えばいいか。あと、トレハンがサッシュの1しかない。

とりあえず延長を全部取って、重装系がいて釣りやすそうな場所はないかと探したものの、普段軽装系しか狙ってないのでよくわかんね。

時間をかけすぎてもアレだし、結局、G-8の砦?(G-8とH-8の境)の南側にキャンプ。ここは西に暗戦黒ナ(獣)、北東に暗白(軽装多目)といるので、まあ数は足りるだろう。

西側には武器雑魚がふよふよ浮いてるので物見使って、北東は普通にマトン釣り。

重装系(暗中心、時々戦)を釣ったら、まずタゲを本体でとって一緒に殴るようにディプロイ、光>火>闇という感じでマニュを。それ以降は弱点をつけるまで光と火を絶やさない。本体のWSは弱点つくまでタックルオンリー。これで重装系は全部弱点つけた。

魔法(黒中心、時々白)系を釣ったら、やはりタゲを本体でとって、ディプロイ後マトンから敵を引き離すことで削りすぎを回避。白/魔マトンの弱体回数を増やすためにマニュは氷主体、光と闇は適宜。

赤フレがII系弱体を使ってた関係でマトンの魔法がまったく飛ばない状態になったこともあったけど、II系を使わない運用に修正してくれた。どうしても1回だけ魔法系の弱点をつけず、あきらめて殴り殺したかな。

黒をマトン釣りしたら、最初の魔法で弱点ついてしまって、リンクしてナ暗黒とのアツイ戦いになった。重装系もたまたま運良く釣りで弱点にならなかったけど、アタッチメント効果でいきなりになる可能性もあるんだよな。

そういう意味では遠隔でつれるのが一番なんだろうけど、からくりで遠隔武器の使用はTP抜けするしなぁ。

で、戦果。トレハンサッシュへの着替え忘れも一部あったので、あまりよくない。NMは戦とナのみ。100貨幣なし。

  1. トゥクク白貝貨18(9)、オルデール銅貨17(7)、1バイン紙幣26(8)
  2. コモドアトリコルヌ(コ頭)、早乙女桃形兜(侍頭)、ヴァラーサーコート(ナ胴)、モンスターグローブ(獣)、甲賀手甲(忍手)*2。

すべて流しルールにしてたので、貨幣のカッコ内はおいらの分。AF2はフレが欲しいといってた白黒は出なかった。あと、トレハンが低いせいか、貨幣は最大3枚しかでてなかった気がする。

ということで、今回のテスト結果の個人的感想。

  1. 重装系も魔法系もからくりで弱点はつける。ただし、やはりサポート的なジョブがいたほうがいい。
  2. 特に魔法系弱点はなかなかつけない印象が強い。複数からどんどん魔法を使うべき。
  3. トレハンがよわいことを考慮すべき。

少人数でPT組んでいく場合、軽装だけでは敵の数の問題もある。かといって重装系は削りきらないようにWSを打つのが困難。そこで重装系の弱点担当として、からくり(またはサポか)をいれるってのがいいのかな。少人数PTなら1人ぐらいは魔法使う人がいるだろうし。

トレハン・回避盾・軽装弱点のシーフ、重装系と魔法系の両方の弱点を狙えるからくり士、回復ができるジョブ(白・赤?)とかかなぁ?シーフの代わりに獣使いってものあるけど、獣使いは軽装ソロで完結しちゃうし。

あ、からくりの武器は最初のほうだけ回避タイパンだったけど、十分回避できるしマトンのTPを増やすためにブラッティナイオで。

モンクさん、監獄GoV P2卒業など(70→72)

一昨日の夜、ささっと監獄GoV P2でモンクを71にして、バス行ってクエ「遺せなかった拳」を受けて、フレがヘキサでトライアルナッコーの潜在落しを手伝ってくれたため、さくっと60本で完了。

フレのクエ「口の院の悲劇」もロ・メーヴのNMで放置してるというので、翌日両方ログインしてたらこっちの監獄NMとまとめて終わらせようか、という話して寝たわけで。

ということで、フレがログインするまでの間、モンクでいつもの監獄P2をやってたわけで。先日一緒にやった忍な人が声をかけてくれて、フレがインしたら抜けるかも、と伝えてPT開始。

どうせ72になるとP2は上限を抜けてしまうので、最近みつけたP2の穴場を説明して、途中からそっちへ移動。まあ、PTメンもやってる最中に70になったし、あっちももうすぐP2を卒業だろうから、ここに書いてみる。

前に、P4受け直すなら入り口より奥の本(H-10)のほうが近い、ということを書いたけど、実は許容1組(おそらく2名PT程度が限界)で、H-10の本を使ってP2もできる。というか、こっちのほうが楽な気がする。

H-10で受けて、西の通路の一匹蝙蝠(Werebat)を2匹、そのまま北上して三連蝙蝠(Funnel Bats)を1~2匹、右に曲がって1匹、突き当たり南に下りつつ残りの1~2匹をやれば、自主訓練完了。本の場所はすぐそこだ。モ忍の二人でやっても、リポップ5分?のお陰で受け直して西の通路に行けばちょうどいいぐらいに沸き直す感じだった。

入り口の場合、どうしても離れていくばっかりで、どこかで引き返す分だけ不毛に走ってる時間があるけど、こっちはぐるっと一周するだけだから、精神衛生上もよさげ。

あ、弱スラに絡まれるLvの人にはこの場所はまったく向かないので、ご注意を。(落とし穴付近や丸部屋の)お化け(や犬)は75で絡むヤツなんでそれはスニやらジグやらでスルーを。

問題は人がきた場合。といっても実際に競合したことはないけど、1組でリポップぎりぎり、ノルマに対する余剰な獲物が少なすぎるから、多分ライバルがいるとがっかりな感じになるかも。

あ、そうやってモンクは72になったものの、フレはログインしなかった。しかたないからソロで自分の分は終わらせておくかと、倉庫からの装備受け取りも兼ねて一度脱出して、か/踊+白/魔マトンにジョブチェンジ。

一応、掃除やら絡んだりもあるだろうからとP4を受け、リレ3とプロシェルの戦闘支援をつけて、落とし穴を落ちてショートカット。

???がある小部屋にはお化けが1匹いるので、とりあえず掃除。してたらプニも絡んできてついでに通路も掃除。マトンのMPを確認して、骨NM「Bodach」さん登場。最初回避装備にかえてなくって、150ダメぐらい食らってあわてて回避装備に着替え。なんかいろいろ足りない部位があったものの、まあ、マトンからケアルもらえるし、さほどあぶない状況もなく、お化けが丁度リポップしたぐらいに丁度終了。

P4の残り5匹をやってから、呪符デジョン>禁断の口転送>アビ-アルテパ前>そのまま走り続けてバス港で報告、という流れでクエクリア。やっとこ夢想阿修羅拳を会得ナリ。眠かったので試し撃ちはなし。

フレのロメ壷NMはまた今度手伝おう。いつインするかわからんけど。

「メルルといっしょ」バスティオン連戦

獣/忍で参加したアビ-アットワ乱獲。16時ぐらいに解散となったけど、滞在時間が400時間越えほどあったので、稼ぐ仕組みがよくわからんバスティオンでもしてみるかと。

以前、なんかのAF3脚土台をとるために貯めてた抵抗軍戦績がこの時点では1900ちょい。メリポ4からスタート。

乱獲ですっかりナズナ(羊)が尽きてたので、メルル(リコポ)を使うことに。メルルは、以前やってたリンバスソロ部アポリオンSEの2層目用に持ち歩いてたままだったので。

いや、ナズナに比べたらメルル弱いと思ってたけど、こういう状況だといいわー。攻撃力はナズナに比べるとアレだけど、カウンター(と多分ガード)がある分乱戦でも耐える。思ったより長持ちする。バスティオンは基本参加者が少ないことばかりだけど、耐えてる間にNPCも含め回りが倒すと経験値が降ってくる感じ。

この一言だとだと寄生してるのがアリアリなんで、今回のバスティオン連戦の序盤段階で見つけた作戦を実施。ただ、積極的削りとかやってるわけではないので、やっぱり寄生といわれるかもね。気にしないけど。

なにせ敵がものすごい速さでかっ飛んでくる>防衛線をすぐに抜けられる>コアとられて戦闘が終わる、って流れをなんとかしたくって、メルルをデコイにしてみたわけで。

敵がくる方向をアナウンスでチェックして、NPCより前にメルルを配置(【まってろ】)しておくと、敵がメルルに反応してほぼ全部が一度止まってくれる。よくわからずに最前線に突っ立ってるとフルボッコ食らてたって感じ。メルルに絡んだ中から1匹に戦えをして、あとは獣ペットの特徴(後述)を活かして適当に殴らせる作戦。

まあ、NPCやら他のPCが範囲攻撃とかされるとすぐにそっちにすっ飛んでくので、あくまで最初の足止めだけだけど。

で、敵対行動をとるとまわりが倒しても経験値とか貰えるのかね。カウンターでダメ与えてるからなんかな?【よびだす】リキャが間に合わずガスポニアと岩とかでマラソンしてるときも、周りが倒してると振り込まれてたなー。

戦闘終了すると、足が遅いメルルを引き連れる時間がもったいないこともあり、次のことを考えてその辺りで【まってろ】で回復。本体だけ受けに戻るように。

サポ忍だったのでリレイズが困難となり、ほとんどメルルのペットミサイルだけで4.5時間ほどバスティオンに参加し続けて(晩飯時間を除く)、気づけばメリポ14、抵抗軍戦績7500ほどになってた。いや、これ滞在時間が余ってるときはすごくいい!完熟腐葉土は合計5ぐらい使ったかな。

参考:獣使いのペットの特徴

獣使いのペットは殴られたやつを殴り返そうとする。これまでの経験からいえば、自分を殴る最もヘイトが高いヤツを殴るものと思われ。

このため、リンクして混戦とかしてるときに【たたかえ】した相手を一緒に殴ってると、気がつくとペットがペットが別のヤツを殴り続けてて、殴ってたヤツに本体が襲われることに。今は【ひきつけろ】があるから、多分こうはなりにくいが、それでも先に倒したいものがいるときにこのふらつきではなかなか削れりきれなく、イライラすることも。

この特徴だと、バスティオンみたいな完全な乱戦だとメルルは自分に絡んできたやつ全部を殴ろうとする。そして、寝かし管理とか関係ない状況なので、勝手に殴っておいて問題なし。

運次第だけど、モンクなメルルだと正面から殴ってきた時はカウンターで反撃したり、ガードでダメ軽減をするので沈みにくく好都合だったりするわけで、これはこの特徴と相まって想定以上の働きをしてくれたなぁ。

負けることで前に進め!とかいってみる

昨日昼前から自宅鯖(つまりこいつ)が落ちてた理由は、

  • マシンが置いてある部屋に
  • こっそり猫(名前はクロコ)が潜んでいて
  • 相方が朝出かける時にドアが閉められ
  • 脱出を試みようと襖あたりやらと戦った結果
  • マシンへ電源供給するACタップの元が抜けたため
  • sudden death

ということだったようで。なおあきらめてその後おとなしくしてたようでそれほど荒れてなかったもよう(伝聞)。ミコのほうだと多分部屋がとんでもないことになってたはず。

しかし設置場所を考えるとどうしてもACタップが必要なんだよな。途中の部分はプレ対策で当初からモールでガードしてるんだが、どうしたもんか。とりあえず抜けにくいようにはしたもののこれからの課題だ。

という話を冒頭にいれて、以下はFFXIな話。

インした時間もいつもより遅めだし、か/忍+白/魔マトンでアビ-ウルガランの着色に挑戦してみた。

現地に行って座ってみると光がまったくなかったので、とりあえずG-10方面に行ってみたら下り坂のところで丁度やってるパーリィが。NAぽい名前だったので簡単な英語で「着色したいだけ。アイテムいりません」的に声をかけてみたけど【ラスボス】とのことで、やはりソロでやることに。

樽でメリポHPは2振り、真価は4つ、黒蹄なし、HP装備適当だったのでHPが1600ぐらいしかなく、ヘヴンリーストライクのことをすっかり忘れていたまま仕掛けてしまい、2割ぐらい削ったところで2118ダメを喰らって南無~。

こりゃダメだ。ということで、とりあえず手持ちのHP増強装備の見直しを。ただし、マニュ操作など頻繁に着替えるが発生しない(というか影響が少ない)箇所、となるので、

  • 左指:ボムクィーンリング(所持)
  • 右指:マルチプルリング(皇国軍戦績24000点消費、残り50000点ほど)
  • 背中:ギガントマント(購入)

ということで。耳もなんかあるんだよな。でもただでさえそれほどでもない回避装備、これ以上回避を落とすとヘブンリー以前に落ちるのでは?という危惧が。というか既にもう意味ないかも?

で、残す真価はハエNMと骨NM、多分おいらのソロ能力ではハエNMも厳しいだろうし、ここは素直に取り損なってる黒蹄のアートマを急いで取ることにケテーイ。

乾燥チゴーを競売で買って、アビ-ラテーヌへ。アートマは何をつけようか考えたけど、よくわからんし、紫苑と灰塵。紫苑を選んだ理由は短剣で赤弱点をつきやすく(試行回数)するため。

いや、サイクロンとエナジードレインの2回じゃね?こいつ弱点入力タイミングって難しくないし。と思う人もいるだろうけど、そこは先人の知恵ってのが。

からくりソロで黒蹄のアートマとってみた

こちらの記事のことが頭の片隅にあったわけですね。タゲがリセットされると弱点もリセットされる、ということなのかな。おいらは野望はまだ持ってないので移動速度アップはエルメスサンダルだけ。ということで、人がいないことを確認して、

  1. 黒羊の群れの端っこでDozing Dorianを沸かす
  2. TPがたまってなかったので#07まで引っ張ることに
  3. なんか雑魚6匹ぐらいリンクしたけど気にしない
  4. 距離を取れてたつもりでワープでタゲをきろうとしたらキャンセル
  5. 仕方ないので#07より西に一度がっつり引っ張る
  6. 再度距離をとって#01へワープ>すぐに#07に戻る
  7. まったりポップ場所へ戻りかけのDozing Dorianを殴る
  8. サイクロン>タクティクスイッチ>エナジードレイン
  9. また西へ引っ張る
  10. 再度距離をとって#01へワープ>すぐに#07に戻る

と、4回ぐらいワープしてたらエナジードレインで弱点つけたので、あとは削るだけ。

このタイミングで上記記事では削りは魔法だったようなことをようやく思い出したけど、マトンは白特化させてたままで、そこから黒系に切り替える作業は面倒になってそのまま回避タイパンに持ち替えて撲殺することに。

小咆哮で深度低めの麻痺+ヘヴィ+防御ダウン、シープチャージは蝉貫通(連打があるようで3連続があった)とか知りませんでしたyp。マトンを離れめに置くことで小咆哮の範囲外におけたので、マトンのパラナ支援がくるからこの技はあまり気にしない。シープチャージは光マニュでフラッシュバルブ(がきくかよくわかなかった)しつつ逃げ惑ってみた(1回だけだったし)。レイジは放置、するしかないし。

紫苑でマトンのTPもじわじわたまるので、連環六合圏>タクティクスイッチ>連環六合圏とかで削ってちゃっちゃと討伐。無事に黒蹄のアートマをゲトゥ。

これで、アビセア内限定でHPが2600をやっと超えた。ヘヴンリーストライクは最大2300という情報もあるし、気休めのFoV支援シェルをつけて再チャレンジ。

結果、7割ほど削ったところで、ブリザガIII>(蝉2)>ラッシュ>(光マニュ>蝉1>詠唱中断)>マトン息切れ>(HP真っ赤で黒衣チェンジ>ぐだぐだ)>さらにガIII(?)、で南無~。

ぐだぐだになったところは、侠者と愚者を使う>ルシドポーション>リペアー>蝉>マトン出し入れ、ということを考えてはいたけど、急いでアイテムを探すのが無理なんだよなー。マクロなんて空きないし…ってこれ専用にすれば2箇所くらいは空くか…な?

着色目的だしあまり(テンポラ)アイテムに頼りたくはないけど、まず勝たないとだな。動作を精査・簡便化するべし。

あ、アイテム目的で一緒にやる人とかも募集しますお。(日和見)

どうやらパラゾニウム+2を目指すようで

なんとなく始めてしまった短剣のメイジャン複数回攻撃ルート。着地地点を決めてないけど、順当なら弱パラゾニウムのほう。ヴェルザンディアイ*10個を集めれる気がしないし、「D38 時々2回攻撃」と「D22 時々2~4回攻撃」のどっちが本当に欲しいのか自分でもわかってないわけで。あ、DA+系を忘れてるわけではありません。

ピーラー
D24 隔 204 Lv75~

→No.2
Nocuous Weapon 3匹 内ホルトト遺跡

東サルタバルタの東塔から入る内ホルトト。つまりトライマライ水路にいける塔。三色魔導士の扉前にいるウェポン6匹?から抽選。狭い場所に固まってるので細かく抽選対象を絞り込むことなく全部倒して沸き待ちしてクリア。

レネゲード
D27 隔204 Lv75~

→No.3
Black Triple Stars 3匹 ロランベリー耕地

序盤のNMルートの山場。なにせ夜にしか沸かないし。最初の1匹目がノーカンになったため、3匹討伐するのに結局3日かかった。勿論のようにほとんど現地PTだったけど、カウントできたやつは思い返せば全部自分で釣ってたんだよなぁ。最後の1匹の時なんか、PTメンは嫁のアイスを買いに行って離席だったり。

レネゲード
D27 隔204 Lv75~
攻+3

→No.4
Serra 3匹 ビビキー湾(プルゴノルゴ島)

プルゴノルゴ島の西側海岸の魚が抽選対象。用語辞典の説明がわかりやすく抽選対象をみつけるのが楽。1匹目討伐の後は抽選対象が1時間待ちだったので寝たけど、翌日は1匹目討伐後にすぐ抽選対象が沸くという用語辞典の抽選対象2匹いるっぽいってのを確認。

あ、4匹討伐みたいなつぶやきは書き間違いで、3匹討伐でふ。

レネゲード
D27 隔204 Lv75~
攻+5

以下予定というか未定というか。雑魚討伐系は属性系メイジャンと違ってひたすら倒して数をこなすしかないので、数をこなせる場所がよさげ。

→No.10 ←いまここ
アルカナ類 400匹

アビセアでドールドミニオンや玉ドミニオンがいいかな。前者のシャウトに乗れなければ、後者をソロのつもり。

アテーメ
D18 隔190 Lv75~

→No.11
ヒポグリフ族 300匹

こんなのを相手にしたアビセア乱獲は聞いたことがない(そもそもいるんだっけ?)ので、地道にやるパターンで。グロウベルグ〔S〕しかいないか。

アテーメ
D18 隔190 Lv75~
隔-15

問題はこの先。強に進むにもアビセアン有色NM(VNM)ヴェルザンディの討伐でアイテム10個集めるってのは今の活動では実質無理だし。とはいえ、弱のほうに進むにしてもペイスト族400匹ってのはかなりの難易度な気がする。どっちに進むにしてもこのあたりが次の山場。

強ルートはヴェルザンディを越えればバザーやバスティオン、ドミニオンでなんとかなると思うので、以下は弱ルートを仮置き。どうもからくりや召喚で活動してばっかりだし、踊り子あたりでやりやすい敵を考えておかないとなぁ。かなり思い込みでピックアップしてみたり。

→No.13
アモルフ類 500匹

周りのアク敵の有無を考えると、リーチをカダーバの浮沼か次点でボストーニュ監獄あたり?寝かしがほぼ無いから監獄でリンク祭りになるとあひゃーとかなったりして?

アテーメ
D18 隔190 Lv75~
隔-30

→No.14
プラントイド類 600匹

メリファト山地〔S〕の玉ねぎ?(若木)、グロウベルグ〔S〕のキノコあたりが最弱候補かな。

アテーメ
D18 隔190 Lv75~
隔-40

→No.15
ペイスト族 400匹

グロウベルグ〔S〕のが最弱。石化のグラムグラワーを封印するために、シフでブラインボルトとかしたほうがいいんかな?

アテーメ
D18 隔190 Lv75~
隔+21 時々2回攻撃

→.1097
ドラゴン類 600匹

プークが狙い目なので、こっちなら回避キーラでお世話になったワジャーム樹林、またはアビセア-ブンカールで乱獲。

アテーメ
D18 隔190 Lv75~
D+1 隔+21 時々2回攻撃

→No.1098
バッファロー族 450匹

ウルガラン山脈の手前あたり?悪疫があるけどノーフットもあるし、すぐにワルツすればいいか。

パラゾニウム
D20 隔211 Lv80~
時々2-3回攻撃

→No.1889
アルカナ類 700匹

No.10と同じ作戦で。

パラゾニウム+1
D22 隔211 Lv85~
時々2-3回攻撃

→No.2286
リザード類 700匹

アビ-コンシュのトカゲ乱獲あたりがあるといいかな。こっちのフィールドだとテリガン岬かアットワ地溝。

パラゾニウム+2
D22 隔211 Lv90~
時々2-4回攻撃

キーラ+2(回避+20)、完成(ついでに2本目も)

風が吹きにくくなる秋口から風ルートに突入した回避キーラ作成。案の定、風天候で泣かされていま…した。そう、ようやくバフラウやワジャームにも風が!「続:キーラ+2(回避+20)の途中経過」なエントリからの流れのヤーツ。

1本目が完成して一息つこうかと思ったけど、風がある時期に作ったほうがいいやと、そのまま2本目のピーラーを握り締め、次の日にはキーラ+2になってました。

あ、即席PTは現地でPTを組んだやつでふ。2周目の分は異なる場合のみ記載。

ピーラー (D24 隔204)

→No.16
ウサギ族 50匹 火氷風土雷水光闇天候時
白兎 ウルガラン山脈 氷天候 シ/踊 (2周目はシ/忍)

そのまんま。ここの虎ってリンクするのね。前に来たときは気にならなかったけど。

ダキニ (D25 隔195)

→No.17
クラブ族 50匹 火風雷光天候時
カニ ブンカール浦〔S〕雷天候 シ/踊 (2周目はシ/忍)

そのまんま。着いたら火曜日で火キーラな人が声をかけてくれたので協業。2周目は完全ソロ。

ダキニ (D25 隔195)
耐火+5 耐風+5 耐雷+5 耐光+5

→No.24
種族指定無 50匹 風天候or風曜日
Lコリブリ バフラウ段丘 風天候 シ/踊
2周目 キノコ グロウベルグ〔S〕 風天候 シ/忍 即席PT

風がなかなか吹かなくなってきた8月なものの、なんとかクリア。2周目は記憶が薄いけど、たしかグロウ。バフラウはこの頃まだ風が戻ってなかったはず。

ダキニ (D25 隔195) 耐風+10 追加効果:風ダメージ+5

→No.25
ヴァーミン類 75匹 風天候or風曜日
チゴー グロウベルグ〔S〕 風天候 シ/踊 (2周目はシ/忍かも)

すっかり西アトルガン地方もブンカールもカルゴナルゴも風が吹かなくなり、途方にくれてしまったわけで。

しかたないので唯一風天候が期待できるグロウベルグ〔S〕でチゴーを殴ってみることに。無論クリヒットでつぶすとノーカンになるので、TP貯まるまではアルタナの女神に祈り、TP貯まったらダンス。ただダンスも開幕直後だと削りきれずノーカンになったので、祈りながら2~3発オートで殴った上で。不毛な戦いも多い中、たぶん3匹に1匹ぐらいはカウントできた感じ。たまーにオートで殴りきれることも。

2周目は同目的のライバル(こっちはコメ書いて参加希望も出してるのに)や、草刈ちぅの人が掃除とかしてたけど、殺すタイミングになれたこともあり、前よりハイペースで通過。

ダキニ (D25 隔195) AGI+1 追加効果:風ダメージ+5

→No.26
バード類 100匹 風天候or風曜日
ゴブペット(蝙蝠) ブンカール浦〔S〕 風天候 シ/踊 (2周目は+風曜日 シ/忍)

微弱ながらもブンカールに風が来そうだったのでゴブペットで。段差の上と下を移動しつつ、親に絡まれたらペットを倒してから、ぬすむ>かすめとる>かくれる、の三段活用。金貨も2枚ほどお持ち帰り。

2周目、忍足袋が少ないままサポ忍でいってしまい、風がなかなか吹かず残数が気になったけど、途中から風が吹き出してセーフ。

ダキニ (D25 隔195) D+7 隔-5 AGI+2 回避+5

→No.27
モルボル族 200匹 風天候or風曜日
アムルタート バフラウ段丘 風曜日 シ/踊 → シ/忍 即席PT
モルボル ブンカール浦〔S〕 風天候 シ/忍 (2周目は即席PT)

風が吹かないので、風曜日にバフラウにて進行中。2匹と3匹をひたすら倒す。同目的の人と現地PT。ブンカールにもうちょい上のモルボルがいるけど、臭い息とかいやらしい技がある相手を強くするのはリスクが高すぎるので、たぶん今後も行かない。

とか言ったものの、残り18でまったく風が吹かなくなり、しかたなく過去ブンカールに移動。間違えて知らないうちに追加されてたNMを釣ってしまって絶対回避でログアウトしたり、この距離なら絡まれないだろうしと雑魚殴ったら絡まれて潰されたりしたけど、池の北側方面でやればよさげなのかも?雑魚は雑魚でバフラウに比べるとちょい上なので臭い息のレジ率があまりよくなく、ズバババと状態異常が並ぶ。けど、素の回避もあってなんとか乙ることはなし。ん?18って天候なら4匹相手なのになんで経験が多いかって?そりゃ一応事前調査とかもしたからですがな。

あ、1日目だけサポ踊だったけど、それ以降はサポ忍。さすがに3日以上はかかったかな。2周目は1日で終了。

ダキニ (D25 隔195) D+9 隔-5 AGI+4 回避+12

→No.1104
ビースト類 200匹 風天候or風曜日
巨人ペット(スミロドン) ブンカール浦〔S〕 風天候 シ/忍
(2周目 黒虎 バフラウ段丘 風天候 シ/忍 即席PT)

過去ブンカが風三昧な天気予報サイトをみて、ログイン後すぐに移動。巨人ペットもすっかり下火なので、隠し通路出口のE-12あたりを狙い撃ち。時々晴れまたは雷雨になるものの、案の定風天候が持続したのがよかった。

相手はHPが少ないペットなので、蝉2枚以上ある状態から、アシボル釣り>ひたすら殴る>相手のHPが多い時に蝉が消えると蝉弐>残り1割だろうがTPが貯まればダンス>蝉残り1枚以下ならここで3枚に戻す、という感じ。1時間はかかっただろうけど、2時間かからなかったと思う。

2周目はブンカに風がこなさそうだったので、バフラウで風待ち虎+モルボルPTにイン。

ダキニ (D25 隔195) D+10 隔-5 AGI+4 回避+12

→No.1105
プーク族 250匹 風天候or風曜日
プーク ワジャーム樹林 風天候 シ/忍 即席PT

こいつはほぼここ一択なので。現地にはシ・踊のほかに青な人もちらほら。がっつり集めて範囲青魔法で落としてもらう作戦などなど。

キーラ (D38 隔190 Lv80~) AGI+6 回避+16

→No.1893
プラントイド類 300匹 風天候or風曜日
キノコ グロウベルグ〔S〕 風天候 シ/忍 (2周目はシ/踊) 即席PT

北東に2~3である程度固まってるキノコを。前に回避タイパンで殴ってたのである程度配置を覚えたけど、まあそれがなくても問題なし。夜に骨が沸くのでそこだけスルーしましょう。しました。

キーラ+1 (D41 隔190 Lv85~) AGI+8 回避+18

→No.2290
風の石印 x15
こんだけやってりゃ貯まるだろう

2本分納品してもなお2個余った。ソロが多かったし。

キーラ+2 (D43 隔190 Lv90~) AGI+9 回避+20

続:キーラ+2(回避+20)の途中経過

風が吹きにくくなる秋口から風ルートに突入した回避キーラ作成。案の定、風天候で泣かされています。鬼門だったモルボルを超えてさらにちょっと進んだので。「キーラ+2(回避+20)の途中経過」なエントリからの進捗。

まず、終わった分。

ピーラー (D24 隔204)

→No.16
ウサギ族 50匹 火氷風土雷水光闇天候時
白兎 ウルガラン山脈 氷天候 シ/踊

そのまんま。ここの虎ってリンクするのね。前に来たときは気にならなかったけど。

ダキニ (D25 隔195)

→No.17
クラブ族 50匹 火風雷光天候時
カニ ブンカール浦〔S〕雷天候 シ/踊

そのまんま。着いたら火曜日で火キーラな人が声をかけてくれたので協業。

ダキニ (D25 隔195)
耐火+5 耐風+5 耐雷+5 耐光+5

→No.24
種族指定無 50匹 風天候or風曜日
Lコリブリ バフラウ段丘 風天候 シ/踊

風がなかなか吹かなくなってきた8月なものの、なんとかクリア。

ダキニ (D25 隔195) 耐風+10 追加効果:風ダメージ+5

→No.25
ヴァーミン類 75匹 風天候or風曜日
チゴー グロウベルグ〔S〕 風天候 シ/踊

すっかり西アトルガン地方もブンカールもカルゴナルゴも風が吹かなくなり、途方にくれてしまったわけで。

しかたないので唯一風天候が期待できるグロウベルグ〔S〕でチゴーを殴ってみることに。無論クリヒットでつぶすとノーカンになるので、TP貯まるまではアルタナの女神に祈り、TP貯まったらダンス。ただダンスも開幕直後だと削りきれずノーカンになったので、祈りながら2~3発オートで殴った上で。不毛な戦いも多い中、たぶん3匹に1匹ぐらいはカウントできた感じ。たまーにオートで殴りきれることも。

ダキニ (D25 隔195) AGI+1 追加効果:風ダメージ+5

→No.26
バード類 100匹 風天候or風曜日
ゴブペット(蝙蝠) ブンカール浦〔S〕 風天候 シ/踊

微弱ながらもブンカールに風が来そうだったのでゴブペットで。段差の上と下を移動しつつ、親に絡まれたらペットを倒してから、ぬすむ>かすめとる>かくれる、の三段活用。金貨も2枚ほどお持ち帰り。

ダキニ (D25 隔195) D+7 隔-5 AGI+2 回避+5

→No.27
モルボル族 200匹 風天候or風曜日
アムルタート バフラウ段丘 風曜日 シ/踊 → シ/忍
モルボル ブンカール浦〔S〕 風天候 シ/忍

風が吹かないので、風曜日にバフラウにて進行中。2匹と3匹をひたすら倒す。同目的の人と現地PT。ブンカールにもうちょい上のモルボルがいるけど、臭い息とかいやらしい技がある相手を強くするのはリスクが高すぎるので、たぶん今後も行かない。

とか言ったものの、残り18でまったく風が吹かなくなり、しかたなく過去ブンカールに移動。間違えて知らないうちに追加されてたNMを釣ってしまって絶対回避でログアウトしたり、この距離なら絡まれないだろうしと雑魚殴ったら絡まれて潰されたりしたけど、池の北側方面でやればよさげなのかも?雑魚は雑魚でバフラウに比べるとちょい上なので臭い息のレジ率があまりよくなく、ズバババと状態異常が並ぶ。けど、素の回避もあってなんとか乙ることはなし。ん?18って天候なら4匹相手なのになんで経験が多いかって?そりゃ一応事前調査とかもしたからですがな。

あ、1日目だけサポ踊だったけど、それ以降はサポ忍。さすがに3日以上はかかったかな。

ダキニ (D25 隔195) D+9 隔-5 AGI+4 回避+12

→No.1104
ビースト類 200匹 風天候or風曜日
巨人ペット(スミロドン) ブンカール浦〔S〕 風天候 シ/忍

過去ブンカが風三昧な天気予報サイトをみて、ログイン後すぐに移動。巨人ペットもすっかり下火なので、隠し通路出口のE-12あたりを狙い撃ち。時々晴れまたは雷雨になるものの、案の定風天候が持続したのがよかった。

相手はHPが少ないペットなので、蝉2枚以上ある状態から、アシボル釣り>ひたすら殴る>相手のHPが多い時に蝉が消えると蝉弐>残り1割だろうがTPが貯まればダンス>蝉残り1枚以下ならここで3枚に戻す、という感じ。1時間はかかっただろうけど、2時間かからなかったと思う。

ダキニ (D25 隔195) D+10 隔-5 AGI+4 回避+12

以下仕掛中と予定ルート。

→No.1105 ←いまここ
プーク族 250匹 風天候or風曜日
プーク ワジャーム樹林

キーラ (D38 隔190 Lv80~) AGI+6 回避+16

→No.1893
プラントイド類 300匹 風天候or風曜日
キノコ グロウベルグ〔S〕
樹人 グロウベルグ〔S〕/ワジャーム樹林/バフラウ段丘/ブンカール浦〔S〕

キーラ+1 (D41 隔190 Lv85~) AGI+8 回避+18

→No.2290
風の石印 x15
こんだけやってりゃ貯まるだろう

と思ってたらもう既に18ほどストック済み。

キーラ+2 (D43 隔190 Lv90~) AGI+9 回避+20