「赤魔道士」タグアーカイブ

ビギナー向けサポジョブのオススメと過去世界

まあ、おいらの個人的な妄想です。途中特定の人向けに赤魔道士主体で書いてるけど、それ以外のジョブでもサポジョブで有用なので気にしないで。

なお、赤魔道士は本職ではまったくないので違うことを考えてる人は多々あるかと。

まずサポジョブというかExジョブというか。

初期ジョブ5種類(戦モシ白黒赤)以外の追加ジョブ(Exジョブ)はLv30以上のジョブで話しかけないと習得クエストがオファーされない。なので、Lv上げをがんばる。

初期のExジョブ(ナ暗獣吟狩)と竜召踊以外のExジョブは基本的にその当時の追加されたエリアのクエで習得することになるので、何らかの形で行かないとオファーできない。

踊り子は進行上追加エリアに行く必要があり。召喚士は天候待ちがあり、一部の天候(熱波系)は追加エリアで発生しやすい傾向あり。

クエは昔はLv30付近だとPTじゃないとクリアが無理なものとかあったけど、今は薬品やフェイス次第でなんとかなるのかな?(AFクエとごっちゃになってる)

なお、赤の有用なサポは白黒シナ侍忍青踊あたりかと。いっぱいあるように見えるけど、シナ侍青は特定用途な感じが強いはずなので、Exジョブとしては忍踊を覚えるのがよいかと。二刀流あるし。

忍者はノーグでオファー。今だと星唄Mのお陰でセルビナ・マウラからさくっとノーグに行けるのでオファー自体は比較的容易かと。最終的にコロロカでなんかすればクリアできたような。ジョブ習得よりも、「空蝉の術:壱」が報酬のクエのオファー条件が天昌堂の名声だったはずなので、これがめんどいかも(他忍術も名声が関与するクエあり)。

で、踊り子習得は以下の感じで。道中インスニが必要、魔法感知の敵(ジン)対策としてパウダー・オイルがあると更に吉(ジョブ習得のためだけであればジンの生息地を避けることは可能)。

ジュノ上層でクエオファーなので、まずはそこまで行く必要あり。過去ジャグナーのクエ絡みの場所に行くには現代バタリアの北にある異界の口(巻貝みたいなの)から過去バタリア、その南西から過去ジャグナーに移動。右手沿いの進むことでメシューム湖に到達できるはずなので、そこで星くず石(だいじなもの)をゲットしてジュノ上層で報告してクリア。

ちなみに、最初に開通させた異界の口以外は過去エリア側から現代に戻ることで各地の異界の口が開通するシステム。

過去サンドまでの行き方は上記同様に過去ジャグナーに入って左手沿いに進み一度ブンカールに。

時計回りでマップ中央へ(道中、ジンの魔法感知に注意)。真ん中のCの形をした池までいったら、その周りを反時計回りで逆側までいって西>南>北西?あたり(マップ的には南西の出口)で再度過去ジャグナーへ戻る。

過去ジャグナーの異界の口は開通させておいたほうが(気分的にも)いいけど、いまいち場所がうろ覚えなので、道中になければとりあえず後回しでも。

とにかくマップの中央南から北上、途中ぐるっと迂回する部分にテレポイント(リコールジャグ用)があるので触っておいて、最終的に北西に向えけば過去ロンフォ。

なお、過去ジャグナーには加工されたの棒切れ(だいじなもの)がないと(一方向からしか?)開かない扉あり。それ以外にも川を渡れる場所や櫓など段差で一方通行な場所が多々あるので注意を。

過去ロンフォの北端の真ん中あたりに異界の口があるので開通。これで現代ロンフォから過去にすぐいけるように。過去に戻って過去サンドへいけばサンドリア方面ルートが開通。

過去エリアは上記のようにジュノ側から三国に向かう形で(道中現代にはないエリアもあり)開通させていけばいいです。

ただ、異界の口が道すがらにないことも多々あること、エリアのつながりが現代と違うところもあること、現代側にはいないモンスターが配置されてる場合があること、似たようなやつでもLv設定が違うため、注意が必要。単に三国へ向かうのであれば見破りはないはずなので、インスニをしっかりしてればほぼ大丈夫かも。

過去ソロムグの異界の口はガルレージュ要塞(現代と違って特別なギミックはない)を抜けた先に。過去メリファトのはマップの中央東側(オズトロヤ城入口より結構北側)。

グロウベルグへは過去パシュハウ沼のマップ真ん中南あたりから。カルゴナルゴ砦は過去メリファトのマップ中央西の洞窟?から。

グロウベルグの北西方面にはインスニ見破りの代表例のヒポグリフ(四本脚の鳥)が生息。

過去三国のいずれかの傭兵団?軍?に加入すれば、いったことがある過去エリアには(通称)戦績テレポで移動できるので、どこかの国のに加入して、カンパニエopsやらで連合軍戦績を貯めておくといいかも(過去三国クエは現代のミッション・クエに関連するものも少なからずあり)。まあ、戦績は冒険者互助券でポイントに交換できるけど。

あと、関係ないけど、各エリアのマップは今はギルで買えるとは思いますが、昔はそのほとんどがクエスト報酬や宝箱(木箱)からの報酬。お金がないのであれば(敵の強さにもよるけど)昔ながらの方法も併用するといいかも(併用できるよね?できなかったら金策がんばって)。

クーポンで型紙交換オンライン

第3回継続ログインポインヨだけど

  • 印章交換はめんどうすぎてやるはずがない
  • 武器防具系のアイテム(変身類含む)は(鞄容量問題はモグケースが今朝からリリースされたけど)そんなに変身願望がないし、空き容量はいつか枯渇する可能性が高い

とかいうことを理由に半端な枚数で倉庫にいれてる型紙を処分するため、ボナンザクーポンSにすることにケテーイ。

20ジョブ*5部位のうち、型紙不足で強化できてなかったのは以下の部位で、そのうち、アスタリスクをつけたが今回の強化対象。

  • 戦:胴(*)、足(*)
  • 赤:胴(*)、手(*)、足(*)
  • ナ:頭(*)、手(7/8)、脚(*)
  • 暗:胴(*)
  • 吟:手(*)、脚(5/8)
  • 侍:頭(*)、脚(5/8)

なんとなく残り枚数的なものや、ぱっとみのNMのやりやすさ(単なる思い込み)とかを理由に3部位は残し。第4回がまた始まるようだけど、そっちにもボナンザクーポンSがあるみたいだから、アレだったらそっちで解消しちゃうかも。

残りのポインヨはスカームパーツ3にしようかと思ったけど、やっぱり緑霊石+1に化ける予定。交換は
まだやってない。

あ、アビセアにいけるようになった2垢(ただし未だLv30)の型紙もポインヨで先行交換しとくかな?どうしよう。

すっかり2週間以上更新してないわけで

主催さんが14chanに専念するってことで、8月末で金曜と日曜の夜のメナス部が終了に。

最終日、固定参加メンバーの一部が取れてなかったNTLとケイザックのボスクリアフラグをゲトゥ。残り10秒で押し切って倒すという綱渡りだったなぁ。

そんなこんなで50万ぐらいはメナポが貯まってる(はずだ)けど、個人的活動方針からして今後増える確率は低いのでとりあえず温存方面で。

で、なんとなく赤魔を上げきっておきたくなって、ワークスコール消化でLv80ちょいぐらいまで上げてたところにアビ-ミザ乱獲1回参加、あとはちまちまドミニオンopsとかソロ活動でLv99に。ゲインなんとかを残り2つ覚えれば赤魔の魔法はコンプかも。

Lv99の赤魔のぬる装備&ぬるスキルでどれぐらい戦えるのか気になって、アビ-コンシュで木行集めもかねてTutulとかFistuleとかを殴ってみたり。Fistuleとか未だに連戦してる人がいるのね。まあ、空いていたら自分もだけど。

さすがにアイテムレベル付きの武器や防具(一部)とかもあるので、Fistuleとか負ける気がしない。Tutulは美しくないけどなんとか殴って倒せてるぐらい。

赤魔でやる数日前に踊り子で上記2NMやTonberry LiejeやBloodeye Vileberryとかもやってみたけど、勝つだけならなんとでもなるもんだねぇ(デスで1回即死したのはご愛嬌)。

あとは、ララとシルダスの各3回ほどやったなー。ララはメナス部だった人たち(09/08あたり)と、シルダスは野良(09/11)。どっちもモンクで参加。ララでは鉋切(片手刀)とヒガフィリシャン(射撃)をお持ち帰り。片手刀にトランスラリー?を使ってみたり。主催さんが道を完璧に覚えてたシルダスではカツノッチ(両手槍)とボカルアムニ(弓)をお持ち帰り。

スカーム装備は武器も防具も倉庫に逃がすことができないから場所をとるなー。弓とか使う機会はないし、持って帰ったもののどうしたもんかな。

裏ザルカでからくり+赤を試してみた(重装+魔法狙い)

用語辞典?をみてるとデュナミスの重装系弱点にマトンのアタッチメント効果も含まれているらしいことが書いてある。敵を対象としたアタッチメントは

  • ストロボ (挑発効果:30秒間隔)
  • フラッシュバルブ (フラッシュ効果:45秒間隔)
  • ディスラプター (ディスペル効果:60秒間隔)

の3つ。ディスラプターは相手に強化がかかってる時しか発動しないので、その辺は適宜な運用を。

あと、汎用・魔法戦専用WSのマジックモーターはマトンの減ったHP依存のダメだからHP100%なら必中で0ダメ。これなら相手を削らずにWSが出しやすい。

これだ、これならいける。と、準備しながらフレリストをみると、メイジャンソロで疲れてたフレがいたので、「後で時間があえば手伝うけど、これからからくりで重装系狙うテストしにいくので、一緒に裏ザルカいってみね?」と誘ってみたところ「暇だからいく」と回答があったので、赤できてもらった。

ということで、「か/忍+白/魔マトン、赤/白?」の組合せで裏ザルカへ。入って気づいたけど、回転率の高いアビがないから軽装狙えねぇ。まあ、その分、魔法系を狙えばいいか。あと、トレハンがサッシュの1しかない。

とりあえず延長を全部取って、重装系がいて釣りやすそうな場所はないかと探したものの、普段軽装系しか狙ってないのでよくわかんね。

時間をかけすぎてもアレだし、結局、G-8の砦?(G-8とH-8の境)の南側にキャンプ。ここは西に暗戦黒ナ(獣)、北東に暗白(軽装多目)といるので、まあ数は足りるだろう。

西側には武器雑魚がふよふよ浮いてるので物見使って、北東は普通にマトン釣り。

重装系(暗中心、時々戦)を釣ったら、まずタゲを本体でとって一緒に殴るようにディプロイ、光>火>闇という感じでマニュを。それ以降は弱点をつけるまで光と火を絶やさない。本体のWSは弱点つくまでタックルオンリー。これで重装系は全部弱点つけた。

魔法(黒中心、時々白)系を釣ったら、やはりタゲを本体でとって、ディプロイ後マトンから敵を引き離すことで削りすぎを回避。白/魔マトンの弱体回数を増やすためにマニュは氷主体、光と闇は適宜。

赤フレがII系弱体を使ってた関係でマトンの魔法がまったく飛ばない状態になったこともあったけど、II系を使わない運用に修正してくれた。どうしても1回だけ魔法系の弱点をつけず、あきらめて殴り殺したかな。

黒をマトン釣りしたら、最初の魔法で弱点ついてしまって、リンクしてナ暗黒とのアツイ戦いになった。重装系もたまたま運良く釣りで弱点にならなかったけど、アタッチメント効果でいきなりになる可能性もあるんだよな。

そういう意味では遠隔でつれるのが一番なんだろうけど、からくりで遠隔武器の使用はTP抜けするしなぁ。

で、戦果。トレハンサッシュへの着替え忘れも一部あったので、あまりよくない。NMは戦とナのみ。100貨幣なし。

  1. トゥクク白貝貨18(9)、オルデール銅貨17(7)、1バイン紙幣26(8)
  2. コモドアトリコルヌ(コ頭)、早乙女桃形兜(侍頭)、ヴァラーサーコート(ナ胴)、モンスターグローブ(獣)、甲賀手甲(忍手)*2。

すべて流しルールにしてたので、貨幣のカッコ内はおいらの分。AF2はフレが欲しいといってた白黒は出なかった。あと、トレハンが低いせいか、貨幣は最大3枚しかでてなかった気がする。

ということで、今回のテスト結果の個人的感想。

  1. 重装系も魔法系もからくりで弱点はつける。ただし、やはりサポート的なジョブがいたほうがいい。
  2. 特に魔法系弱点はなかなかつけない印象が強い。複数からどんどん魔法を使うべき。
  3. トレハンがよわいことを考慮すべき。

少人数でPT組んでいく場合、軽装だけでは敵の数の問題もある。かといって重装系は削りきらないようにWSを打つのが困難。そこで重装系の弱点担当として、からくり(またはサポか)をいれるってのがいいのかな。少人数PTなら1人ぐらいは魔法使う人がいるだろうし。

トレハン・回避盾・軽装弱点のシーフ、重装系と魔法系の両方の弱点を狙えるからくり士、回復ができるジョブ(白・赤?)とかかなぁ?シーフの代わりに獣使いってものあるけど、獣使いは軽装ソロで完結しちゃうし。

あ、からくりの武器は最初のほうだけ回避タイパンだったけど、十分回避できるしマトンのTPを増やすためにブラッティナイオで。

パンタンバブーシュさん、こんにちわ

いつものフレを誘って裏サンド。シ/忍(TH5)と赤/忍で入り口付近で60分耐久。

入り口でたところはモシ赤だったような気がするけど、いまだによく弱点の仕組みを理解できてなく、とにかく撲殺するということで。入って少しやってたら獣赤コンビが横でやってたけど、気づくといなくなってた。

で、PTが二組だと階段下りたところのヤツも釣らないと数が足りない。まあ、なんとかリンクさせないように釣ってたわけで、なんとなく釣ったヤツが狩人。オーバーラン的に引っ張って、遠隔攻撃のせいで蝉切れたけど先にフレにだまし討ちだけしとこうと、近寄って殴り始めたところでいきなりダウン。

あ、イーグルアイのこと忘れてた…

フレがスリップ入れてたようで寝ない。とりあえず距離とって時間を稼いでもらおうと思ったら、なぜか前述の獣のユリィを殴りに。でも、赤ネームなんで向こうは取れない。フレはこういうときにどうしたらいいのかまったくわかってないので、すぐに起き上がって、蝉張って不意打ちでタゲ取り戻し。さらに強化し直してたフレにだましいれて、なんとか済んだ。

一応誤っておいたけど、届いてたか不明。

しかしなんだ、GoVのリレイズIIIをかけてたお陰で、あっという間にロスト分は取り戻してたな。とかなんやかんややって、弱点なしでもなんとかちらちらとAF2やら銅貨やらがドロップ。

青手(預けてた)、モ脚、戦足、吟脚?(フレのほうに流れ)とか出てたけど、やっと狙ってた「からくり足」のパンタンバブーシュがでたわぁ。

チルコ足があれば実質的なマトンの魔攻はそっちでいいんじゃね?という気もするけど、本体のINT+2、MND+2って意味合いもあるしね。

これでパンタンアタイアは残すところ頭のタージ。WS用着替えに欲しいのぅ。

ただ、フレは裏なんてやったことなかった人なんでどこのエリアもまだ未クリアなんだよね。つまりザルカはもとより氷河も行けないわけで。あっちの欲しいものも基本北方エリアだし、なんか折を見ていけるように画策するか。

あと、弱点とかちゃんと狙うようにしよう。そうしよう。

ヨランオランの秘策で絞り込み?

昨夜の「Koios」狩りの相方から、アットワの頭型紙クエ「ヨランオランの秘策」で型紙をある程度狙える法則を教えてもらった(本人曰く個人的経験則)。あのクエで欲しい型紙はもうないから裏づけする気はないので、あくまで気分的なものってことで捉えてもらいたいっす。

「ヨランオランの秘策」クエは後半ガスポニアの花を触ってデトックスする必要があるけど、このガスポニアの生息地域で型紙がある程度決まってくるらしい。で、からくりは#02の北側だと出やすいとのこと。どうも花によって2種類の型紙候補があるみたいで、同じ花ばっかり触ってるとそいつらばっかりでるみたい。

言われてみれば#00付近の花しか触ってない。そして赤が以上に多かった。多分2つ作れるぐらいに出た気がする。聞けば、どうも#00辺りは赤と暗が多いみたいとのこと。暗は即捨ててたから数は覚えてないけどかなりの回数「またか」と思った記憶はあるからやっぱり多かったような気がする。

まあ、#00でもからくりは出る場合があるし、実際そこで8枚揃えた訳で。狩もその前に8枚揃ったので出ないこともないだろうけど、より出やすい花があるようならそういうのを探してみてはどうでしょ?

リンバスソロ部と囚われのシャントット~

パンタンワイヤーがなかなか手に入らないのでリンバスソロ部継続中。もはや預り帳があるので必要部位だけを出しておくのは簡単なんだけど、それじゃ達成感が足りないわけですがな。(古銭を預けてしまったので使うには打ち直すしかないともいう)

ということで昨夜もテメナス東塔に突入。

スリプルのタイミングの調子を取り戻せず、4回もマトンがバーンを喰らう体たらく。うち1回なんかバブーシュ装備変更をミスってリペアーして(実はパレットに空きがないのでリペアーマクロなし)、HP99%な状態でディアクティベート>アクティベートをしようとして(アクティベートマクロはwait 1で直下に応急処置を配置)、応急処置ででてくるという凡ミスをしてしまい、都合3分ぐらいロスしたかも。他にもリペアーのリキャスト中にバーンを喰らい、しまえなくなって時間ロスとか。

しかも、箱出現順は金木青金という1層フルコースだったため、2つ目の金箱がでたときには残り1分ちょい。どっちをあけるか悩む時間もなかったし、2つ目のほうをあけたらイフリートがでてきてそのまま時間切れ排出。雑魚火エレから計2個古銭が出ただけマシ。死んでないし。

アル・タユでホワイトカードを取り直して、微妙な時間があったので、ふと絶賛放置中のシャントット帝国の陰謀でもやるかなと赤/黒に着替え。

シャントット帝国の陰謀は「囚われのシャントット」のチップの欠片を半分集めたところ。突限定NM、闇系魔法限定NM、光系魔法限定NMが残ってるので、赤/黒で突はジュワで殴る、魔法系はそれぞれグラいれて3系で削ればいいだろう。FFXI Wiki的に。

リ・テロアへopテレポで飛んで、ちょうど夜だったので突NMを探してたら赤が短剣で殴ってるのを発見。ちらっとバザコメを見ると英語だったのでつたない語学力を駆使して誘ってもらった。どうやら3人PTだったらしい。さらに突NMを殴ってたらクリアチップの欠片のログが。どうやら光魔法NMを遠くで倒してくれたらしい。その後すぐに突NMからもグリーンチップの欠片がでて、打格NMも倒してロ・メーヴへ移動。

入り口の遠隔NMをやった後、闇魔法NMを4体くらいやってブルーチップの欠片をゲトゥ。これで揃ったけど手伝おうか、と伝えてみたものの丁寧に遠慮されたので、抜けてイベント鑑賞へ。

いや、このシャントット様、逆に怖いわ。「ああっ女神様っ」でウルドが邪教の壷で神魔分離されたとき以上の破壊力を感じた。

次は満月の泉からのトライマライ水路。実際に行く順番は逆だけど。リーズナブルな旅とロングジャーニーが発動してるので赤のままさくっと水路に移動して、大樹の星屑8個集める作業開始。FFXI Wikiの大樹の星屑・水の在り処がMAP 1側と読み取れず3周ぐらいMAP 2を徘徊したりもしたけど、なんとか全部集まって満月の泉で「くじけ!甘美なる陰謀」のドルチェなイベントを見て終了。

さて、「クローン・タルタル部隊」のBFにはいついけることやら。

Twitter Updates for 2010-07-25

  • No.878オワタ。次はNo.879、闇関係でビースト類か。 #ff11 #
  • フェ・インのお土産、余ってる時間に狩った地下コウモリが落とした鍵で7800G、エンファイアII(覚え)、アブゾ3種(店売り)、リレイズII(競売)、ミスリル鉱8(インゴ化)、ポットの破片4とゴーレムの破片2(サメチ化)、コウモリの翼1Dなど。 #ff11 #
  • 週末三国&ヴァズENMツアー、メア油断して敗戦。ホラ物物ロット負け。9000expを獣使いに。76まで@5300程度。 #ff11 #
  • 慟哭の谷のFoV P1を3回やって、76に。 #
  • No.879、闇曜日にウルガランの西側で白兎連戦。残り9/50になったところで曜日変化。 #ff11 #
  • No.879、残り9を早めに終わらせようと、ぎりぎりシーズンのカダーバに赤でいってみたものの、ごく短い闇天候では3しか倒せず、結局闇曜日にジュワで殴る>寝かす>持ち返て魔法〆でクリア。次はNo.884。 #ff11 #

Powered by Twitter Tools

Twitter Updates for 2010-07-22

  • 昨日の川崎駅の階段、増えたんじゃなかった。東京寄りの方が人多いのに。 #
  • カダーバの浮沼は冬季天候不順だからというタレコミを信じて今晩もNo.841の予定。 #FF11 #
  • どうやら、カダーバ、雨季?に入った模様で、やっとNo.841が進み中。 #ff11 #
  • ということで、現地即席PTでNo.841完了。カダーバのシーズンは少なくとも冬ぽいのかな。続いてNo.879をオファー。 #ff11 #

Powered by Twitter Tools

ヤマの杖、予定狩場

狩場について検索がきてるっぽいので、予定狩場を書いてみる。あくまで予定なのであてにされても困るけど。ジョブを書いてないものは召/シ。

#誤記修正:-)

クルック(D35 隔402)
→No.790
樹人族*50 火氷風土雷水光闇天候
グロウベルグ〔S〕 樹人 風および雷天候時
(→テイウァッツ(D41 隔366))

以下予定
→No.841
スライム族*50 氷土水闇天候
カダーバの浮沼 スライム 闇水天候時 赤/シ(待ち時間にカラクール狩り)
(→テイウァッツ(D41 隔366 耐氷+5 耐土+5 耐水+5 耐闇+5))

→No.878
種族指定なし*50 闇天候、または曜日
フェ・イン 地下乱獲? 闇天候時と闇曜日 (移動面と天候を期待)
(→テイウァッツ(D41 隔366 耐闇+10 追加効果:闇ダメージ+5))

→No.879
ビースト類*50 闇天候、または曜日
ウルガラン山脈 白兎、虎、野牛 闇曜日 (シモカブ・虎毛皮狙い、おまけにスノールのうでも)
(→テイウァッツ(D41 隔366 MP+7 追加効果:闇ダメージ+5))

→No.884
バード類*150 50ダメージ以上の闇属性攻撃〆
バフラウ段丘 Lコリブリ
ビビキー湾 北の高台の鳥(まだいれば)
(→テイウァッツ(D41 隔366 D+4 ダークアフィニティ+1))

→No.887
クラブ族*200 フェンリルの攻撃〆
ゼオルム火山>海蛇の洞窟(銀貨~扉)>バシュハウ沼〔S〕>ブンカール浦〔S〕あたり 蟹
(→テイウァッツ(D41 隔366 D+4 ダークアフィニティ:召喚獣維持費-4))

→No.1748
スライム族*200 フェンリルの攻撃〆
ボストーニュ監獄 スライム
(→テイウァッツ(D41 隔366 D+5 ダークアフィニティ:召喚獣維持費-4))

→No.1749
ラプトル族*250 フェンリルの攻撃〆
慟哭の谷>クフタルの洞門=テリガン岬 ラプトル (ウルガランの麻痺ブレス避け)
(→ヤマの杖(D49 隔366 ダークアフィニティ:召喚獣維持費-5

スライムが2回あるのがかなりめんどい。No.1748も物理の通りにくさを考えるとサポシじゃなくサポ学がいいかもしれない。